Return to Video

チャンスを生み出す人になろう

  • 0:01 - 0:03
    私は子供のころから
  • 0:03 - 0:08
    病的な恥ずかしがり屋と
    診断されて育ちました
  • 0:08 - 0:11
    この会場の大きさで
  • 0:11 - 0:13
    20人も聴衆がいれば
  • 0:13 - 0:15
    口ごもってしまいました
  • 0:15 - 0:17
    自分もそうだと言う方はいますか?
  • 0:17 - 0:21
    私たちに付いて回ります
    ずっと付きまとうのです
  • 0:21 - 0:26
    というのも そんな風に扱われると
  • 0:26 - 0:29
    相手にされていないと感じたり
  • 0:29 - 0:32
    噂されている気がするからです
  • 0:32 - 0:35
    人間観察をするようになると―
  • 0:35 - 0:37
    私はそればかりやっていますが
  • 0:37 - 0:40
    注目されたり認められることを
  • 0:40 - 0:45
    強く望んでいる人がいるのだと
    気づきました
  • 0:45 - 0:47
    若い頃の話ですよ
  • 0:47 - 0:48
    彼らの行動といえば
  • 0:48 - 0:51
    私たちがしょっちゅうしていること―
  • 0:51 - 0:54
    自分自身について話すことです
  • 0:54 - 0:56
    他方で 別の人達を見ると
    私が―
  • 0:56 - 1:00
    「相関する考え方」と
    呼んでいるものを持っている方がいます
  • 1:00 - 1:03
    どんな状況においても
    「自分たち」について話す方法を見出し
  • 1:03 - 1:06
    「私たちの考え」を創り出します
  • 1:06 - 1:08
    私の考える世界の再構想とは
  • 1:08 - 1:10
    皆が一緒に 他人のために
  • 1:10 - 1:15
    「チャンスを生み出す人」になる場として
    世界を見ることです
  • 1:15 - 1:18
    大義や
  • 1:18 - 1:21
    一人ではできなかったことを
    成し遂げるために
  • 1:21 - 1:23
    個々の才能を もっと一緒に生かして
  • 1:23 - 1:26
    チャンスを生み出す人になることが
  • 1:26 - 1:27
    今ほど求められ
  • 1:27 - 1:30
    機会を与えられている時代は
    他にありません
  • 1:30 - 1:33
    それが私のお話ししたいことです
  • 1:33 - 1:35
    与えること以上に
  • 1:35 - 1:39
    与えること以上に大切なのは
  • 1:39 - 1:43
    大義を目指し より賢明なことを
  • 1:43 - 1:46
    一緒におこなう能力だからです
  • 1:46 - 1:48
    その能力はお互いを向上させ
  • 1:48 - 1:50
    ステップアップできます
  • 1:50 - 1:52
    それが今日のテーマですが
  • 1:52 - 1:56
    それとは別に
    言っておきたいことがあります
  • 1:56 - 1:58
    皆さん一人一人に
  • 1:58 - 2:03
    他の誰よりも優れたところがあります
  • 2:03 - 2:06
    よく聞くあの言葉を覆すことになりますね
  • 2:06 - 2:09
    「自分がいちばん賢いと感じたら
    それは
  • 2:09 - 2:11
    居場所を誤っているということ」
  • 2:11 - 2:13
    (笑)
  • 2:13 - 2:15
    数年前に私が参加した
  • 2:15 - 2:18
    あるハリウッドのパーティーでのことです
  • 2:18 - 2:20
    そこで新進気鋭の女優に出会い
  • 2:20 - 2:22
    すぐに共通の趣味である
  • 2:22 - 2:26
    パブリックアートの話になりました
  • 2:26 - 2:27
    彼女は熱い信念があり
  • 2:27 - 2:31
    ロサンゼルスの新しい建物には
    必ずパブリックアートを
  • 2:31 - 2:32
    入れさせるべきだと
  • 2:32 - 2:34
    そのための規制まで望んでいて
  • 2:34 - 2:35
    さらに熱心に―
  • 2:35 - 2:37
    シカゴ出身の方 いらっしゃいます?
  • 2:37 - 2:39
    ミレニアム・パークの
    表面が鏡の―
  • 2:39 - 2:42
    豆の形をした彫刻について
  • 2:42 - 2:44
    語り始めました
  • 2:44 - 2:46
    人々はそこに近づいて
  • 2:46 - 2:49
    そこに映る自分に笑いかけたり
  • 2:49 - 2:50
    ポーズをとって気取ってみたり
  • 2:50 - 2:53
    皆で自分撮りをしたりして
  • 2:53 - 2:56
    笑い合うんだそうです
  • 2:56 - 2:59
    彼女の話を聞き
    ある考えが浮かんだので
  • 2:59 - 3:02
    こう言いました
    「貴女が会うべき人がいるわよ
  • 3:02 - 3:04
    サン・クエンティン刑務所から
    もうすぐ出てくる人で―
  • 3:04 - 3:06
    (笑)
  • 3:06 - 3:09
    彼も貴女と同じように
    アートは人を巻き込み
  • 3:09 - 3:12
    人と人を繋ぐべきという
    情熱を持つ人よ」と
  • 3:12 - 3:16
    彼は5年間 独房にいました
  • 3:16 - 3:19
    私がサン・クエンティン刑務所で
    講演したのが出会いです
  • 3:19 - 3:22
    彼は雄弁で
  • 3:22 - 3:25
    魅力的なんです
    なにせ筋肉隆々ですからね
  • 3:25 - 3:27
    体を鍛える日課がありましたから
  • 3:27 - 3:30
    (笑)
  • 3:30 - 3:31
    彼女にも伝わっていたと思います
  • 3:31 - 3:34
    私は「彼は意外な味方になるよ」
    と言いました
  • 3:34 - 3:37
    他にもいます
    ジェームズという建築家で教授の
  • 3:37 - 3:40
    プレイスメイキングが
    大好きな人です
  • 3:40 - 3:41
    プレイスメイキングとは
  • 3:41 - 3:45
    公共空間に広場や
    都市型の散歩道を作ることで
  • 3:45 - 3:47
    そこにはアートが散りばめられ
  • 3:47 - 3:51
    人々が絵を描いたり
    集まって話したりします
  • 3:51 - 3:54
    彼らは良い仲間になると思いました
  • 3:54 - 3:57
    実際そうなりました
  • 3:57 - 3:59
    彼らは出会い 計画を練りました
  • 3:59 - 4:03
    ロサンゼルス市議会の前で
    スピーチもしました
  • 4:03 - 4:05
    市議会は法案を通しただけでなく
  • 4:05 - 4:09
    議員の半数は後で
    彼らと記念写真まで撮りました
  • 4:09 - 4:15
    彼らはハッとするほど人を惹きつけ
    説得力がありました
  • 4:15 - 4:18
    お金では手に入れることができません
  • 4:18 - 4:20
    皆さんに考えていただきたいのは
    私たちが
  • 4:20 - 4:23
    どんなタイプの
    チャンスを作り出す人になれるかです
  • 4:23 - 4:26
    というのも富や
  • 4:26 - 4:30
    立派な肩書きや
  • 4:30 - 4:34
    人脈の広さ以上に大事なのは
    お互いの長所を繋ぎ
  • 4:34 - 4:36
    それを生かす私たちの能力だからです
  • 4:36 - 4:39
    これが簡単だとは言いませんし
  • 4:39 - 4:41
    誰かと繋がろうとして
  • 4:41 - 4:44
    やり方を間違えた方も多いでしょう
  • 4:44 - 4:47
    でも 私が提案したいのは
  • 4:47 - 4:50
    これがチャンスだということです
  • 4:50 - 4:52
    私がこれについて考え始めたのは
  • 4:52 - 4:55
    ウォール・ストリート・ジャーナルの
    記者時代です
  • 4:55 - 4:57
    ヨーロッパにいた私の仕事は
    流行の取材で
  • 4:57 - 5:00
    流行とはビジネスも政治も
  • 5:00 - 5:02
    ライフスタイルも越えたものでした
  • 5:02 - 5:04
    ですから自分と全く別世界の人たちとの
  • 5:04 - 5:06
    繋がりが必要でした
  • 5:06 - 5:09
    さもなければ
    流行を追えませんからね
  • 5:09 - 5:12
    3つ目は
    読者の生活に流行がどう影響するか
  • 5:12 - 5:14
    伝わるように
    読者の視線で
  • 5:14 - 5:18
    記事を書かなければなりませんでした
  • 5:18 - 5:21
    これがチャンスを生み出す人の
    やっていることです
  • 5:21 - 5:25
    おかしなことが起きています
  • 5:25 - 5:28
    自分と似た考えの人たちと
    一緒に仕事をしたり
  • 5:28 - 5:31
    生活したり 遊ぶアメリカ人が
    増えていて
  • 5:31 - 5:34
    そうすると考えが凝り固まって
  • 5:34 - 5:36
    極端になってしまうものですが
    逆に
  • 5:36 - 5:40
    チャンスを生み出す人は
    自分と違うタイプの人たちを
  • 5:40 - 5:42
    積極的に求めて
  • 5:42 - 5:44
    人間関係を築いており
  • 5:44 - 5:46
    そうすることで
  • 5:46 - 5:48
    信頼できる関係を持つので
  • 5:48 - 5:50
    適切なチームを引き入れて
  • 5:50 - 5:54
    問題を より良く 早く解決する人材を集め
    より多くのチャンスを
  • 5:54 - 5:56
    掴むことができます
  • 5:56 - 6:03
    彼らは「違うこと」を恐れません
  • 6:03 - 6:06
    むしろ そこに魅力を感じます
  • 6:06 - 6:09
    これが考え方を大きく変え
  • 6:09 - 6:11
    一度感じれば
    もっと実現したくなります
  • 6:11 - 6:16
    世界は いま私たちに
    集団的思考を持つことを求めており
  • 6:16 - 6:19
    私はそれが可能だと思っています
  • 6:19 - 6:21
    今の時代にこそ 大切なものです
  • 6:21 - 6:24
    なぜ今の時代なんでしょう?
  • 6:24 - 6:29
    なぜなら無人飛行機や薬物や
  • 6:29 - 6:33
    データ収集などが作り出されるからです
  • 6:33 - 6:35
    しかも より多くの人が
  • 6:35 - 6:39
    利益を得るために より安価な方法で
    作り出すことができるからです
  • 6:39 - 6:41
    皆さんもニュースでご存知のとおり
  • 6:41 - 6:43
    危険なものに利用され得るからです
  • 6:43 - 6:46
    私たち一人一人に求められているのは
  • 6:46 - 6:49
    もっと価値あるものを作り出すことです
  • 6:49 - 6:52
    更なる秘訣をお教えしましょう
  • 6:52 - 6:54
    これは単に他の人と協力する
  • 6:54 - 6:56
    最初の機会というだけでなく
  • 6:56 - 6:58
    団体であれ個人であれ
  • 6:58 - 7:01
    皆さんにとって
    きっと最高の経験となります
  • 7:01 - 7:03
    その経験をしたことで得られる
  • 7:03 - 7:05
    互いの信頼こそが重要です
  • 7:05 - 7:07
    これは後になって作り出される
  • 7:07 - 7:09
    予期しないもので
  • 7:09 - 7:11
    全く予想だにできないものです
  • 7:11 - 7:16
    例えば 先ほど申し上げた女優の夫
    マーティーは
  • 7:16 - 7:19
    妻の仲間たちの活動を見て
    すぐに
  • 7:19 - 7:20
    例の前科者 ウォーリーと
  • 7:20 - 7:22
    刑務所での運動の
  • 7:22 - 7:24
    日課について話しました
  • 7:24 - 7:25
    マーティーは考えました
  • 7:25 - 7:28
    自分の所有するラケットボール場で
  • 7:28 - 7:29
    ウォーリーに教えてもらおう
  • 7:29 - 7:32
    従業員の多くが
    うちの練習場の会員だし
  • 7:32 - 7:34
    彼らは出張が多いから
  • 7:34 - 7:36
    道具がないホテルでも
  • 7:36 - 7:38
    体を動かしてもらえるように と
  • 7:38 - 7:41
    こうしてウォーリーは雇われました
  • 7:41 - 7:42
    それだけではありません
  • 7:42 - 7:44
    彼はラケットボールを
    教えることになり
  • 7:44 - 7:46
    更に数年後
  • 7:46 - 7:49
    ラケットボールの先生を
    教えるまでになりました
  • 7:49 - 7:54
    私が ご提案しているのは
    皆さんが共通の興味や行動によって
  • 7:54 - 7:58
    周りの人たちと繋がると
  • 7:58 - 8:00
    将来 起きる素敵なことを
  • 8:00 - 8:02
    どんどん見つけられるようになります
  • 8:02 - 8:05
    これが私たちが目指すものだと思います
  • 8:05 - 8:07
    このようなチャンスに心を開きましょう
  • 8:07 - 8:11
    ここにいる皆さんは重要人物であり
    技術があります
  • 8:11 - 8:14
    システムとプロジェクトを
    一緒に拡大させるのが
  • 8:14 - 8:18
    重要なプレーヤーの独自の役割です
  • 8:18 - 8:21
    皆さんにお願いしたいことは これです
  • 8:21 - 8:24
    チャンスを生み出す人の
    3つの特徴を覚えておいてください
  • 8:24 - 8:29
    彼らは自分の一番の長所に
    常に磨きをかけます
  • 8:29 - 8:33
    そしてパターンを探します
  • 8:33 - 8:37
    自分たちの世界とは
    違う世界に足を踏み入れることで
  • 8:37 - 8:39
    信頼を得て
    パターンを見出せるようにし
  • 8:39 - 8:41
    お互いに関心のある分野の
  • 8:41 - 8:45
    要所を繋ぐため
    コミュニケーションをとります
  • 8:45 - 8:47
    ですから 私は皆さんに
    お願いしたいのです
  • 8:47 - 8:49
    世界は皆さんを必要としています
  • 8:49 - 8:52
    実体験を通じて
    自信を持って申し上げます
  • 8:52 - 8:55
    時代が私たちに望んでいるのは
  • 8:55 - 8:57
    チャンスを生み出す人として
    共に結ばれ
  • 8:57 - 8:59
    お互いの行動を見習うことです
  • 8:59 - 9:01
    既にやっている人が多いことを
  • 9:01 - 9:04
    私は実体験を通して理解しています
  • 9:04 - 9:06
    そして一人一人の
  • 9:06 - 9:08
    最高の才能をもっと生かして
  • 9:08 - 9:11
    個人でできる以上の大きなことを
  • 9:11 - 9:15
    一緒に成し遂げる世界を
    再構想することです
  • 9:15 - 9:17
    最後に
  • 9:17 - 9:20
    デイブ・リニガーの格言をおくります
  • 9:20 - 9:22
    「持ち寄りパーティーに
  • 9:22 - 9:26
    自分のフォークだけ持ってくるようでは
    ダメです」
  • 9:26 - 9:28
    (笑)
  • 9:28 - 9:29
    ありがとうございました
  • 9:29 - 9:33
    ありがとう(拍手)
Title:
チャンスを生み出す人になろう
Speaker:
カレ・アンダーソン
Description:

私たちの誰もが、自らの能力を生かして、人生で有意義なことをしたいと願っています。でも、どうやったら始められるのでしょうか?(そして、もしあなたがシャイならどうしますか?)作家のカレ・アンダーソンが長年患ってきた自身の内向性について告白し、周りの人たちの才能や情熱を生かす手伝いをすることで、どのように自分の世界を広げたのか語ります。

more » « less
Video Language:
English
Team:
closed TED
Project:
TEDTalks
Duration:
09:46
Mari Arimitsu edited Japanese subtitles for Be an opportunity maker
Mari Arimitsu edited Japanese subtitles for Be an opportunity maker
Mari Arimitsu edited Japanese subtitles for Be an opportunity maker
Mari Arimitsu edited Japanese subtitles for Be an opportunity maker
Mari Arimitsu approved Japanese subtitles for Be an opportunity maker
Emi Kamiya accepted Japanese subtitles for Be an opportunity maker
Emi Kamiya edited Japanese subtitles for Be an opportunity maker
Emi Kamiya edited Japanese subtitles for Be an opportunity maker
Show all
  • TEDから優先的に公開してほしいと依頼がきているビデオです。早めに着手していただける方にタスクを取っていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

Japanese subtitles

Revisions Compare revisions