Return to Video

膵臓の役割とは?- エマ・ブライス

  • 0:06 - 0:11
    肋骨の裏側に
    ある臓器の1つ 膵臓
  • 0:11 - 0:16
    健康を指導する個人コーチ
    の様な働きをする臓器です
  • 0:16 - 0:20
    人体の血糖値を調整し
    膵液を分泌します
  • 0:20 - 0:23
    膵液は摂取した食物から
    栄養を抽出し
  • 0:23 - 0:26
    人体を最善の状態に保つ
    働きがあります
  • 0:26 - 0:29
    食べた物を分解するには
    胃のちょうど裏側にあるので
  • 0:29 - 0:34
    膵臓の居場所としては
    まさに最適です
  • 0:34 - 0:38
    膵臓は 水と
  • 0:38 - 0:40
    炭酸水素ナトリウム
    そして消化酵素からなる
  • 0:40 - 0:43
    特殊な溶液を分泌して
    消化を補助します
  • 0:43 - 0:47
    炭酸水素ナトリウムは
    胃の持つ酸性を中和し
  • 0:47 - 0:51
    消化酵素の働きを
    助ける効果があります
  • 0:51 - 0:54
    リパーゼが脂肪を
  • 0:54 - 0:56
    プロテアーゼが
    タンパク質を分解します
  • 0:56 - 1:01
    アミラーゼは炭水化物を分解し
    エネルギー源となる糖を生成します
  • 1:01 - 1:04
    こうやって作られた栄養は
    ほとんどが血流に吸収され
  • 1:04 - 1:07
    人体に栄養補給をするわけです
  • 1:07 - 1:11
    こういった作業のかたわらで
    膵臓にはもう1つ大事な働きがあります
  • 1:11 - 1:14
    血液中に含まれる糖の
    調整をするという仕事です
  • 1:14 - 1:18
    それは ランゲルハンス島という
    特殊な細胞で生成されるホルモン
  • 1:18 - 1:22
    インスリンやグルカゴンにより行われます
  • 1:22 - 1:26
    血糖値が高すぎても低すぎても
    生死に関わるので
  • 1:26 - 1:29
    膵臓は常にスタンバイ状態です
  • 1:29 - 1:33
    お腹一杯食べたときは
    血中に糖分が溢れますので
  • 1:33 - 1:37
    膵臓がインスリンを分泌し
    それを平常に戻そうとします
  • 1:37 - 1:40
    余分な糖は細胞に送り込まれ
  • 1:40 - 1:44
    そこでエネルギーとして消費されるか
    蓄えられて 後で使われます
  • 1:44 - 1:48
    インスリンは また肝臓での
    糖の生産を抑止する働きもします
  • 1:48 - 1:51
    その反対に血糖値が低すぎると
  • 1:51 - 1:54
    膵臓がグルカゴンと呼ばれる
    ホルモンを分泌し
  • 1:54 - 1:57
    体細胞や肝臓に命令を出します
    すると
  • 1:57 - 1:59
    貯蓄された糖が血中に放出されます
  • 1:59 - 2:05
    この インスリンとグルカゴンの相互作用で
    体内血糖値のバランスが保たれるわけです
  • 2:05 - 2:09
    しかし膵臓に問題があると
    このようにはいかなくなり
  • 2:09 - 2:12
    健康的なバランスが崩れます
  • 2:12 - 2:13
    病気で弱った膵臓は
  • 2:13 - 2:17
    インスリン生産力が衰え
    全く機能しなくなることもあります
  • 2:17 - 2:21
    糖尿病として知られる
    疾病の始まりです
  • 2:21 - 2:26
    インスリンの正常な分泌がないと
    糖は血管内に徐々に蓄積され
  • 2:26 - 2:29
    しまいには血管が硬化
    心臓発作や
  • 2:29 - 2:31
    腎不全
  • 2:31 - 2:32
    脳卒中の原因となります
  • 2:32 - 2:36
    このインスリンの欠乏は
    細胞の成長と機能に必要な
  • 2:36 - 2:38
    エネルギー源となる
    糖の欠乏を意味しています
  • 2:38 - 2:41
    糖尿病を持つ人々には また
    グルカゴン過剰分泌がみられ
  • 2:41 - 2:44
    これによって さらに
    糖が体内に充満してしまいます
  • 2:44 - 2:48
    つまり 膵臓という体内の健康コーチなしでは
    血糖値の制御ができない状態になり
  • 2:48 - 2:52
    体に必要な栄養素が
    消化できなくなります
  • 2:52 - 2:54
    ただ どんなコーチでも
    同じことですが
  • 2:54 - 2:56
    健康を保つためには
    コーチとしての膵臓だけに頼らず
  • 2:56 - 3:01
    私たち自身も意識して健康管理に
    関わって行かなければなりません
Title:
膵臓の役割とは?- エマ・ブライス
Description:

肋骨の裏側にある臓器の一つ、膵臓のお話をしましょう。私達の健康指導をする個人コーチの様な働きをするこの臓器は、血糖値をコントールし、膵液分泌により、摂取した食物から栄養を抽出するなどして、人の健康を最善な状態に保ちます。こうした肝臓の仕組みを、エマ・ブライスが説明します。

レッスン:エマ・ブライス
アニメーション:Tremendousness
教材ビデオ:http://ed.ted.com/lessons/what-does-the-pancreas-do-emma-bryce

more » « less
Video Language:
English
Team:
closed TED
Project:
TED-Ed
Duration:
03:21

Japanese subtitles

Revisions