Return to Video

現代の「痛み」治療を生んだ男

  • 0:01 - 0:03
    数年前のことです
  • 0:03 - 0:06
    母が 関節リウマチを患いました
  • 0:07 - 0:13
    手首も 膝も つま先も腫れ上がり
    慢性的なひどい痛みが伴いました
  • 0:14 - 0:16
    身体障害者の申請が必要になり
  • 0:17 - 0:19
    モスクに通うことさえ止めました
  • 0:20 - 0:23
    朝 痛みが激しくて
    歯も磨けないこともありました
  • 0:24 - 0:26
    何とかしてあげたかった
  • 0:26 - 0:28
    でも どうしたらいいのか・・・
  • 0:29 - 0:30
    私は医者ではありません
  • 0:31 - 0:35
    医学史が専門です
  • 0:36 - 0:39
    だから慢性的な痛みの歴史を
    調べ始めたのです
  • 0:40 - 0:44
    その過程で UCLAの書庫に
    痛みの歴史に関する蔵書が
  • 0:44 - 0:45
    揃っていることを知りました
  • 0:47 - 0:50
    そこで私は ある男に関する
    途方も無い話を見つけました
  • 0:50 - 0:56
    その男は 私の母のように
    痛みに苦しむ何百万の人々を
  • 0:56 - 0:57
    救ったのです
  • 0:59 - 1:00
    でも 私はその人をまったく知らず
  • 1:00 - 1:04
    伝記も ハリウッド映画も
    ありませんでした
  • 1:04 - 1:08
    男の名前は ジョン・J・ボニカ
  • 1:09 - 1:11
    ただ この物語の初めの頃は
  • 1:11 - 1:15
    ジョニー・ブル・ウォーカーという
    名で通っていました
  • 1:17 - 1:19
    時は1941年 ある夏の日のこと
  • 1:20 - 1:25
    NY州の小さな町ブルックフィールドに
    サーカスがやって来ました
  • 1:25 - 1:29
    大勢の観客が
    綱渡りや ピエロを見ようと集まりました
  • 1:29 - 1:32
    運が良ければ人間大砲も見られました
  • 1:32 - 1:36
    観客のお目当てのひとつが
    怪力男ジョニー・ブル・ウォーカーでした
  • 1:36 - 1:39
    筋骨隆々の乱暴者で
    1ドル出せば 技をかけてくれました
  • 1:40 - 1:43
    ある日 サーカスのスピーカーから
  • 1:43 - 1:45
    大声が鳴り響きました
  • 1:45 - 1:49
    猛獣のテントで
    至急 医者が必要だというのです
  • 1:49 - 1:52
    ライオン使いに
    何かあったようでした
  • 1:52 - 1:55
    ショーのクライマックスで
    事故が起こり
  • 1:55 - 1:59
    ライオンの口の中に
    頭がはまってしまったのです
  • 2:00 - 2:01
    彼は窒息寸前でした
  • 2:01 - 2:03
    彼がもがき苦しみ 気を失っていくのを
  • 2:04 - 2:06
    観客は 恐れおののきながら見ていました
  • 2:07 - 2:10
    ライオンがやっと噛む力を緩めると
  • 2:10 - 2:15
    ライオン使いは地面に崩れ落ち
    ピクリとも動きません
  • 2:16 - 2:18
    数分後 彼が目を覚ますと
  • 2:18 - 2:20
    見慣れた人影が
    自分を覗きこんでいました
  • 2:21 - 2:23
    ブル・ウォーカーでした
  • 2:24 - 2:29
    怪力男の彼が ライオン使いに
    人工呼吸をして命を救ったのです
  • 2:31 - 2:33
    この怪力男には秘密がありました
  • 2:33 - 2:36
    実は医学部の3年生だったのです
  • 2:37 - 2:40
    夏の間 サーカスで巡業して
    授業料を稼いでいましたが
  • 2:40 - 2:43
    自分のイメージを保つために
    秘密にしていたのです
  • 2:44 - 2:47
    彼は 凶暴な悪党役だったので
  • 2:47 - 2:49
    真面目な善人であっては
    いけませんでした
  • 2:51 - 2:53
    医大にも秘密は
    知られていませんでした
  • 2:53 - 2:57
    彼の言葉です
    「スポーツマンなら 馬鹿でなくては」
  • 2:58 - 3:00
    だから医大では サーカスのことや
  • 3:00 - 3:06
    夕方や週末にプロレスをしていることは
    口にしませんでした
  • 3:06 - 3:09
    ブル・ウォーカーや
    後に マスクド・マーベルといった
  • 3:09 - 3:11
    リングネームを名乗りました
  • 3:12 - 3:15
    その年に ライトウェイト級
  • 3:15 - 3:19
    世界チャンピオンになった時さえ
  • 3:19 - 3:20
    秘密にしていたほどです
  • 3:21 - 3:26
    ジョン・J・ボニカは
    長年 二重生活を続けていました
  • 3:27 - 3:28
    プロレスラーの彼と
  • 3:28 - 3:29
    医者の彼
  • 3:30 - 3:31
    悪党の彼と
  • 3:31 - 3:32
    ヒーローの彼
  • 3:33 - 3:35
    片方は 痛みを与え
  • 3:35 - 3:36
    もう片方は 治療しました
  • 3:37 - 3:41
    そして 当時は気づいていませんでしたが
    その後 50年以上に渡って
  • 3:41 - 3:44
    彼は 対立する2つの人格を利用して
  • 3:44 - 3:47
    まったく新しい 痛みの捉え方を
    生み出すことになりました
  • 3:48 - 3:52
    この捉え方は現代の医学を大きく変え
  • 3:52 - 3:56
    数十年後にタイム誌は 彼を
    「鎮痛法の父」と呼ぶことになります
  • 3:57 - 3:59
    でも それは まだ先のこと
  • 4:00 - 4:06
    ボニカは1942年に医学部を卒業し
    恋人のエマと結婚しました
  • 4:06 - 4:09
    数年前 試合で出会ったのです
  • 4:11 - 4:13
    彼は密かにプロレスを続けていました
    そうするしかなかったのです
  • 4:14 - 4:18
    NYのセントビンセント病院で
    研修医をしていましたが 無給だったのです
  • 4:19 - 4:23
    チャンピオンベルトを着けていれば
    マジソン・スクエアガーデンのような
  • 4:23 - 4:25
    入場料の高い場所で
  • 4:25 - 4:27
    一流の相手 例えば
  • 4:27 - 4:29
    ブロンドの熊 エベレット・マーシャルや
  • 4:29 - 4:33
    3度 世界チャンピオンに輝いた
    アンジェロ・サボルディと試合ができました
  • 4:34 - 4:37
    試合では 体に大きな負担がかかりました
  • 4:37 - 4:40
    股関節は裂け 肋骨に ひびが入りました
  • 4:40 - 4:45
    ある晩には 恐怖のトルコ人
    テリブル・タークの足の親指で 彼の頬には
  • 4:45 - 4:47
    アル・カポネばりの傷が付きました
  • 4:47 - 4:51
    翌朝 仕事場では 傷を隠すため
    手術用マスクをつけるはめになりました
  • 4:52 - 4:57
    ひどいアザで片目が見えないまま
    手術室に来たことも
  • 4:57 - 4:58
    2度ありました
  • 4:59 - 5:04
    一番ひどかったのは
    潰れて変形した耳でした
  • 5:04 - 5:08
    頭の両側に野球ボールが
    付いているようだと 彼は言いました
  • 5:09 - 5:12
    彼の人生に 痛みが
    どんどん蓄積していました
  • 5:13 - 5:17
    その後 彼は自分の病院で
    妻の出産に立ち会いました
  • 5:18 - 5:21
    妻は いきみながら
    明らかに苦しんでいました
  • 5:22 - 5:24
    産科医が当直の研修医を呼び出して
  • 5:24 - 5:27
    苦痛を和らげるために
    エーテルを与えるよう指示しました
  • 5:28 - 5:31
    ところが この研修医は まだ若手で
    勤務してわずか3週間 ―
  • 5:31 - 5:34
    手は震え エーテルを投与する時に
  • 5:34 - 5:36
    エマの喉を刺激しました
  • 5:36 - 5:40
    エマは嘔吐して喉がつまり
    青ざめてきました
  • 5:41 - 5:46
    ずっと見ていたボニカは
    研修医を押しのけ
  • 5:46 - 5:48
    妻の気道を確保し
  • 5:48 - 5:51
    彼女と 生まれてくる娘の命を救いました
  • 5:52 - 5:57
    この瞬間 彼は麻酔学に
    人生を捧げる決意をしたのです
  • 5:57 - 6:03
    後に分娩中の母親に使う
    硬膜外麻酔の開発にも手を貸しました
  • 6:03 - 6:05
    ただ 産科に取り組む前に
  • 6:05 - 6:08
    研修を終えなければなりませんでした
  • 6:10 - 6:12
    ちょうどDデイの頃
  • 6:12 - 6:15
    ボニカは タコマ近郊の
    マディガン陸軍医療センターに
  • 6:15 - 6:16
    やって来ました
  • 6:17 - 6:21
    7,700床を備える
    全米最大の陸軍病院の一つでした
  • 6:22 - 6:25
    彼は そこで疼痛管理を
    すべて任されました
  • 6:26 - 6:28
    まだ27歳でした
  • 6:28 - 6:32
    大勢の患者を治療する中で
    ボニカが気付いたのは
  • 6:32 - 6:34
    学んできたことと矛盾する
    症例の存在でした
  • 6:35 - 6:40
    痛みは いい意味での「警報」と
    考えられていました
  • 6:40 - 6:43
    身体が 骨折などのケガを
    知らせているというのです
  • 6:45 - 6:46
    ところが 患者が
  • 6:46 - 6:50
    足を切断した後のような場合には
  • 6:50 - 6:54
    患者が 存在しない足に痛みを
    訴えることがあったのです
  • 6:54 - 6:58
    でも治療が済んでいるのに
    なぜ警報が鳴り続けるのか?
  • 6:59 - 7:03
    他にも ケガをした形跡は
    まったくないのに
  • 7:03 - 7:05
    患者が痛みを感じる例もありました
  • 7:07 - 7:11
    ボニカは病院にいる専門家 全員に
    たずね回りました
  • 7:11 - 7:13
    外科医や神経科医 精神科医などです
  • 7:14 - 7:17
    彼の患者について
    意見を求めようとしたのです
  • 7:18 - 7:23
    でも それでは時間がかかり過ぎるので
    昼食をとりながら会議することにしました
  • 7:23 - 7:28
    それは さながら患者の痛みに立ち向かう
    専門家のタッグチームのようでした
  • 7:28 - 7:32
    その時まで そんな風に
    痛みに注目した人はいませんでした
  • 7:33 - 7:35
    次に 彼は本に当たりました
  • 7:36 - 7:39
    手に入る あらゆる医学書を読み
  • 7:39 - 7:41
    「痛み」という言葉があれば
    注意深く書き留めました
  • 7:42 - 7:46
    14,000ページを読破して
    「痛み」という言葉が載っていたのは
  • 7:46 - 7:50
    17ページ半でした
  • 7:51 - 7:53
    たった17ページ半です
  • 7:53 - 7:58
    患者にとって根本的な 最も一般的で
    一番の悩みなのに・・・
  • 7:59 - 8:01
    ボニカは驚きました
  • 8:01 - 8:05
    彼の言葉です
    「いったい何で こんな結論に至ったんだ?
  • 8:05 - 8:08
    患者にとって一番重要なことについて
  • 8:08 - 8:10
    書いてないじゃないか」
  • 8:11 - 8:15
    それから8年間
    ボニカは「痛み」について語り
  • 8:15 - 8:18
    「痛み」について書き
    空白のページを埋めていきました
  • 8:18 - 8:22
    彼の著書は 後に「痛みのバイブル」と
    呼ばれるようになりました
  • 8:23 - 8:26
    この本の中で 彼は
    神経ブロック注射を用いた
  • 8:26 - 8:30
    新しい治療方針と 治療法を提案し
  • 8:30 - 8:32
    昼食会議での議論を元に
    新しい施設 ―
  • 8:32 - 8:34
    「ペインクリニック」を提案しました
  • 8:35 - 8:38
    ただ 彼の著書の本当の重要性とは
  • 8:38 - 8:42
    それが感情から出た
    医学への警告だったという点です
  • 8:42 - 8:48
    患者が生きる中で感じる
    痛みを真剣に捉えて欲しいと
  • 8:48 - 8:50
    医師たちに 必死に訴えたのです
  • 8:51 - 8:55
    彼は医学の目的の核心を問い直しました
  • 8:55 - 9:00
    医学のゴールは
    患者を治すというより むしろ
  • 9:00 - 9:03
    患者を楽にすることだと考えたのです
  • 9:05 - 9:07
    彼は何十年にも渡って計画を進め
  • 9:07 - 9:10
    やっと定着したのが
    70年代の中頃でした
  • 9:11 - 9:14
    数百のペインクリニックが
    世界中で誕生したのです
  • 9:16 - 9:19
    ところが同じ頃 予想しなかった
    悲劇が訪れました
  • 9:20 - 9:23
    長年に渡るプロレスの影響が
    ボニカの体に表れはじめたのです
  • 9:25 - 9:27
    すでに 20年以上も
    リングから遠ざかっていましたが
  • 9:27 - 9:31
    1,500回に上る試合は
    身体中に傷跡を残していました
  • 9:32 - 9:36
    50歳半ばにして
    重度の変形性関節症を患いました
  • 9:36 - 9:40
    その後 20年以上に渡り
    22回の手術を受けることになりました
  • 9:40 - 9:43
    脊椎を4回 手術し
  • 9:43 - 9:46
    繰り返し人工股関節置換術を受けました
  • 9:46 - 9:49
    ほとんど 腕は上がらず
    首も回せませんでした
  • 9:50 - 9:53
    歩くにもアルミ製の松葉杖がいりました
  • 9:54 - 9:58
    友人や かつての教え子が
    彼を診察しました
  • 9:58 - 10:02
    その一人が こう回想しています
    「彼は おそらく地球上で一番
  • 10:02 - 10:05
    神経ブロック注射を受けた男だろう」
  • 10:06 - 10:10
    ボニカは元々 仕事人間でしたが
    さらに働くようになりました
  • 10:10 - 10:11
    1日に15~18時間もです
  • 10:12 - 10:14
    彼にとって 誰かの病をいやすのは
    単なる仕事ではなく
  • 10:14 - 10:17
    自分の苦痛を和らげる行為でした
  • 10:19 - 10:22
    当時 記者に こう語っています
    「もし これほど忙しくなかったら
  • 10:22 - 10:26
    今頃は すっかり
    身障者になっていたでしょう」
  • 10:27 - 10:31
    1980年代初頭 ボニカが
    フロリダに出張した時
  • 10:31 - 10:36
    かつての教え子に運転させて
    タンパのハイド・パーク地区へ出かけました
  • 10:37 - 10:42
    ヤシ並木を通り
    一軒の古い豪邸に車を寄せました
  • 10:42 - 10:46
    ガレージには 銀色の
    巨大な大砲がしまってありました
  • 10:47 - 10:50
    この邸宅を所有するのは
    ザッキーニ家
  • 10:50 - 10:53
    アメリカのサーカス界では
    王族のような存在です
  • 10:54 - 10:57
    ボニカは 何十年も前に
    彼らを見たことがありました
  • 10:57 - 11:00
    銀のジャンプスーツに
    ゴーグルをつけ
  • 11:00 - 11:04
    彼らが開発したショー
    人間大砲を披露していました
  • 11:05 - 11:08
    でも その頃はボニカと同様
    引退した身でした
  • 11:09 - 11:13
    ボニカを含めて
    この世代の人は もう亡くなっているので
  • 11:13 - 11:16
    その日 どんな会話があったのか
    知るすべはありません
  • 11:16 - 11:19
    でも 私は想像するのです
  • 11:19 - 11:23
    再会した怪力男と人間大砲が
    当時の古傷や
  • 11:23 - 11:25
    新しい傷を見せ合うところを・・・
  • 11:26 - 11:28
    ボニカは 医師として
    アドバイスをしたかも知れません
  • 11:28 - 11:33
    あるいは 後年 回想として語った話を
    彼らにも話したかも知れません
  • 11:33 - 11:39
    サーカスとプロレスの時代が
    自分の人生を形作ったことを
  • 11:41 - 11:44
    ボニカは「痛み」を間近で見ていました
  • 11:45 - 11:48
    痛みを感じ 痛みの中で生きました
  • 11:48 - 11:52
    だから他人の痛みも
    見過ごせませんでした
  • 11:53 - 11:57
    そんな他者への共感を元に
    まったく新しい分野を開拓し
  • 11:57 - 12:00
    医学が「痛み」自体を
    きちんと理解するようになる上で
  • 12:00 - 12:01
    重要な役割を果たしたのです
  • 12:03 - 12:05
    ボニカは 先ほど触れた回想の中で
  • 12:05 - 12:07
    こう語っています
  • 12:07 - 12:11
    痛みは 人間の経験の中でも
    最も複雑なものであり
  • 12:12 - 12:16
    そこには これまでの人生や
    現在の暮らしや
  • 12:16 - 12:18
    人との交流や
    家族が含まれている と
  • 12:19 - 12:22
    ボニカにとって
    まさにその通りだったのです
  • 12:23 - 12:25
    私の母にとっても そうでした
  • 12:28 - 12:31
    母は 医者の立場から見れば
  • 12:31 - 12:35
    毎日 病院の待合室で過ごすだけの
  • 12:35 - 12:38
    いわば「プロ患者」のように
    見えるかもしれません
  • 12:40 - 12:43
    時には 私ですら
    そう思ってしまいます
  • 12:45 - 12:47
    でも ボニカの「痛み」 が
  • 12:47 - 12:52
    充実した人生の証だと
    気づいてからは
  • 12:52 - 12:56
    母の痛みの中にある すべてが
    頭をよぎるようになりました
  • 12:58 - 13:02
    関節炎にかかって 腫れ上がる前
  • 13:02 - 13:06
    母の指は 勤務していた病院の
    人事部でタイプライターを
  • 13:06 - 13:08
    打ち続けていました
  • 13:09 - 13:14
    その指で モスクに来る
    全員分のサモサを包んでいました
  • 13:15 - 13:18
    その指が 子どもだった私の髪を切り
  • 13:18 - 13:21
    私の鼻を拭き
  • 13:21 - 13:23
    靴ひもを縛ってくれたのです
  • 13:30 - 13:31
    ありがとう
  • 13:31 - 13:38
    (拍手)
Title:
現代の「痛み」治療を生んだ男
Speaker:
ラティフ・ナサー
Description:

患者にとって最も根本的で一番の悩みである「痛み」、医師たちはこれを、非常に長い間ほとんど無視してきました。ラティフ・ナサーは、詩情と知識あふれる語り口で、プロレスラーであり医師であったジョン・J・ボニカの驚くべき物語を語ります。ボニカは、痛みに真剣に向き合うよう医師たちを説得し、何百万もの人々の人生を変えた男なのです。

more » « less
Video Language:
English
Team:
closed TED
Project:
TEDTalks
Duration:
13:51

Japanese subtitles

Revisions