Return to Video

もっと複雑な計算の順序の問題の例

  • 0:00 - 0:03
    これまでに計算の順序の基本をみてきました.
  • 0:03 - 0:06
    ここでは本当に難しい
  • 0:06 - 0:07
    いまいましい問題に挑戦してみましょう.
  • 0:07 - 0:08
    ここでは,あらゆる種類のかっこや
  • 0:08 - 0:10
    数が飛びまわります.
  • 0:10 - 0:13
    しかしどんな計算の順序の問題でも,
    あなたが本当にすることは
  • 0:13 - 0:15
    深く息を吸って,そしてかっこが最初ということを
  • 0:15 - 0:17
    思いだすことだけです.
  • 0:17 - 0:18
    かっこ
  • 0:18 - 0:19
    かっこ(Parentheses)の P
  • 0:19 - 0:20
    そして指数.
  • 0:20 - 0:22
    指数について知らなくても心配しないで下さい.なぜなら,
  • 0:22 - 0:23
    このビデオには指数はでてこないからです.
  • 0:23 - 0:25
    そして次にかけ算と割り算をします.
  • 0:25 - 0:27
    これらは同じレベルです.
  • 0:27 - 0:28
    そしてたし算とひき算をします.
  • 0:28 - 0:31
    ある人達はこれを PEMDAS として覚えています.
  • 0:31 - 0:33
    もしあなたが PEMDAS として覚えている場合,かけ算と
  • 0:33 - 0:34
    割り算が同じレベルということは覚えていて下さい.
  • 0:34 - 0:38
    たし算とひき算も同じレベルです.
  • 0:38 - 0:42
    では計算の順序がどうなるか考えてみましょう.
  • 0:42 - 0:44
    これはどのように評価されるべきか.
  • 0:44 - 0:46
    最初にすることは,かっこを計算することです.
  • 0:46 - 0:47
    そしてここにはたくさんのかっこがあります.
  • 0:47 - 0:50
    この式にはかっこがここにあります.
  • 0:50 - 0:54
    そして,この中にはここにもかっこがあります.
  • 0:54 - 0:58
    私達の計算の順序が言うには,
    見て下さい,かっこを先にする,
  • 0:58 - 1:01
    しかしこの外側のかっこを評価するためには,--
  • 1:01 - 1:02
    このオレンジのものです -- ここにある黄色のものを
  • 1:02 - 1:04
    評価しなくてはいけません.
  • 1:08 - 1:10
    では,この中を見てみれば,最初にすることは
  • 1:10 - 1:12
    単にかっこの中のかっこを簡単化することです.
  • 1:12 - 1:13
    単にかっこの中のかっこを簡単化することです.
  • 1:13 - 1:16
    ここに 5 ひく 2 があるのが見えますか?
  • 1:16 - 1:18
    何がどうであれ,最初にここを計算します.
  • 1:23 - 1:26
    そしてこれは -- 1つづつやっていきましょう.
  • 1:26 - 1:28
    こつがつかめてきたら,あなたは複数のステップを一度に
  • 1:28 - 1:29
    計算してもかまいません.
  • 1:29 - 1:34
    これは 7 たす 3 かける 5 ひく 2
  • 1:34 - 1:36
    これは 3 です.
  • 1:36 - 1:39
    そしてこれらは皆かっこで囲まれています.
  • 1:39 - 1:41
    もちろん,両側に残りがあります --
  • 1:41 - 1:44
    4 で割る -- おっと,
  • 1:44 - 1:45
    おやおや.
  • 1:45 - 1:46
    こうしたかったわけではありません.
  • 1:46 - 1:48
    コピー・ペーストしたかったのです.
  • 1:48 - 1:50
    コピー・ペーストをここにしたかったのです.
  • 1:50 - 1:55
    コピー,そして,おっと,こうしたら間違えたのでした.
  • 1:55 - 1:57
    書き直したほうが簡単ですね.
  • 1:57 - 1:58
    これが一番簡単です.
  • 1:58 - 2:00
    技術的問題に直面しています.
  • 2:00 - 2:04
    4で割って2をかける.
  • 2:04 - 2:10
    こちら側では,7 かける 2 たすこのオレンジの
    かっこのものがあります.
  • 2:10 - 2:11
    こちら側では,7 かける 2 たすこのオレンジの
    かっこのものがあります.
  • 2:11 - 2:14
    どのステップでも見直してみて下さい.
  • 2:14 - 2:15
    私達はいつもかっこを先に計算します.
  • 2:15 - 2:17
    そして本当にかっこがなくなるまで
  • 2:17 - 2:18
    それを続けます.
  • 2:18 - 2:22
    したがって,私達はこのオレンジのかっこを
    評価しなくてはいけません
  • 2:22 - 2:25
    この部分を計算しなくてはいけません.
  • 2:25 - 2:26
    しかしこれを計算するためには,私達は
  • 2:26 - 2:27
    その中を先に見なくていけません.
  • 2:27 - 2:31
    そしてこの中を見ると,ここには 7 たす 3 かける 3 があります.
  • 2:31 - 2:33
    もしあなたが単に 7 たす 3 かける 3 を計算したい場合,
  • 2:33 - 2:35
    あなたはどうこれを計算しますか?
  • 2:35 - 2:37
    また戻って計算の順序を見てみましょう.
  • 2:37 - 2:40
    私達はここでかっこの中にいます.そしてその中には
  • 2:40 - 2:42
    それ以上のかっこはありません.
  • 2:42 - 2:48
    ですから次にすることは,... 指数はありませんね.
    すると次にすることはかけ算です.
  • 2:48 - 2:49
    ここではこれをたし算やひき算をする前に計算します.
  • 2:49 - 2:54
    3かける3を7 をたす前にします.
  • 2:54 - 2:59
    するとこれは7 たす -- 3 かける 3を先に計算します.
  • 2:59 - 3:00
    するとこれは7 たす -- 3 かける 3を先に計算します.
  • 3:00 - 3:01
    かけ算を先に計算します.
  • 3:01 - 3:04
    7 + 9.
  • 3:04 - 3:06
    これはオレンジのかっこの中です.
  • 3:06 - 3:10
    すると 7 かける 2 たすこの
  • 3:10 - 3:10
    左側のものになります.
  • 3:10 - 3:15
    右側では 4 で割って2をかけます.
  • 3:15 - 3:17
    そしてこれです.-- かっこの中のもの -- なぜなら私達は
  • 3:17 - 3:19
    まだまだかっこを先に計算したいからです.
  • 3:19 - 3:20
    計算はとても簡単ですね.
  • 3:20 - 3:23
    7 たす 9 はいくつですか?
  • 3:23 - 3:27
    7 たす 9 は 16 です.
  • 3:27 - 3:32
    するとここまで全ての簡単化で 7 かける 2 たす
  • 3:32 - 3:38
    16 わる 4 かける 2になりました.
  • 3:38 - 3:40
    もこかっこはありません.ですから
  • 3:40 - 3:42
    PEMDAS の P について心配する必要はありません.
  • 3:42 - 3:45
    E もありません.指数はここにはありません.
  • 3:45 - 3:48
    するとかけ算と割り算にそのまま進むことができます.
  • 3:48 - 3:51
    かけ算があります.-- ここにはかけ算がありますね.
  • 3:51 - 3:53
    かけ算があります.-- ここにはかけ算がありますね.
  • 3:53 - 3:55
    ここには割り算があります.そして,
  • 3:55 - 3:56
    かけ算がここにもあります.
  • 3:56 - 4:00
    このたし算とひき算を計算する前に,
  • 4:00 - 4:01
    これらを次に計算します.
  • 4:01 - 4:03
    このかけ算ができます.
  • 4:03 - 4:05
    こちらのかけ算もできますね.
  • 4:05 - 4:08
    7 かける 2 は 14 です.
  • 4:08 - 4:10
    こちらのたし算は後で計算しましょう
  • 4:10 - 4:12
    するとここには16 割る 4 かける 2 があります.
  • 4:16 - 4:17
    これがたし算よりも優先されます.
    ですから,たし算をする前に
  • 4:17 - 4:19
    こちらを計算します.
  • 4:19 - 4:21
    しかしこれはどうやって計算すればいいでしょうか?
  • 4:21 - 4:23
    ここでは割り算を先にするのでしょうか?
    それともかけ算でしょうか?
  • 4:23 - 4:26
    前のビデオで私が言ったことを思い出して下さい.もし,
  • 4:26 - 4:28
    同じレベルの操作がいくつもあったら,--
  • 4:28 - 4:31
    この場合,割り算とかけ算です.これは同じレベルにあります.
  • 4:31 - 4:32
    この場合,割り算とかけ算です.これは同じレベルにあります.
  • 4:32 - 4:34
    左から右へと計算するのが安全です.
  • 4:34 - 4:36
    あるいは左から右へと計算すべきです.
  • 4:36 - 4:39
    ですから 16 割る 4 は 4 です.
  • 4:39 - 4:42
    ここにあるものは,16 割る 4 かける 2 を
  • 4:42 - 4:43
    簡単化します.
  • 4:43 - 4:49
    するとそれは 4 かける 2 になります.
  • 4:49 - 4:51
    それがここにある緑のものです.
  • 4:51 - 4:54
    そして次にかけ算を計算します.
  • 4:54 - 4:58
    これは,-- たし算よりもかけ算が優先されますから,--
  • 4:58 - 5:01
    これは 8 へと簡単化されます.
  • 5:01 - 5:08
    すると 14 になります.-- ここには 14 があります -- たす 8.
  • 5:08 - 5:10
    14 たす 8 は何でしょうか?
  • 5:10 - 5:13
    それは 22 です.
  • 5:13 - 5:16
    それは 22 に等しいです.
  • 5:16 - 5:18
    これでできました.
Title:
もっと複雑な計算の順序の問題の例
Description:

もっと複雑な計算の順序の問題の例

more » « less
Video Language:
English
Duration:
05:20

Japanese subtitles

Revisions