Return to Video

大人が持っている言語の才能|デボラ・ファロウズ|TEDxMidwest

  • 0:07 - 0:09
    この会では脳や言語について
    多くの話を聞きました
  • 0:09 - 0:14
    また中国ついての言及もありました
  • 0:14 - 0:16
    私はこれらをまとめて
  • 0:16 - 0:18
    いい知らせを お伝えしましょう
  • 0:18 - 0:22
    パワフルな大人の脳を駆使して
  • 0:22 - 0:27
    とびきり難しくも楽しい
    外国語 とりわけ―
  • 0:27 - 0:30
    中国語を学ぶ話です
  • 0:30 - 0:34
    私は根っからの言語学者です
  • 0:34 - 0:39
    ですから 夫と共に中国に
    3年の滞在予定で移住した時
  • 0:39 - 0:45
    中国語を覚えるのは約束の内でした
  • 0:46 - 0:51
    もちろん大人には この挑戦は
    大変困難だとわかっていました
  • 0:51 - 0:56
    ご存知の通り 大人の脳は
    忘れっぽく 散漫で
  • 0:56 - 0:58
    思い出すことに苦労するからです
  • 0:58 - 1:02
    また 発音にも問題があります
  • 1:02 - 1:06
    大人が正しい発音を
    身につける事は困難で
  • 1:06 - 1:09
    ネイティブ並みには
    なかなかなれません
  • 1:09 - 1:12
    でも H.キッシンジャーが
    発音に苦労しなかったのなら
  • 1:12 - 1:14
    私たちだって
    同じだと思ったのです
  • 1:14 - 1:15
    (笑)
  • 1:15 - 1:18
    脳についても
    朗報がありました
  • 1:18 - 1:22
    今まではひとたび
    成長してしまうと
  • 1:22 - 1:24
    外国語の習得はムリだとされていました
  • 1:24 - 1:27
    しかし 神経学者も言語学者も
    この意見を大部分 否定しており
  • 1:27 - 1:32
    大人の脳は成長を止めて
    固まってしまうわけではなく
  • 1:32 - 1:36
    外国語学習に役立てられると
    言っています
  • 1:36 - 1:38
    実は成熟した脳は
    多くの事ができ
  • 1:38 - 1:42
    それを直接
    言語感覚や言語の働きに
  • 1:42 - 1:44
    応用することができます
  • 1:44 - 1:47
    私たちは とても高度な
    処理能力を活用できます
  • 1:47 - 1:50
    大人は それを身につけているのです
  • 1:50 - 1:53
    子どもはスポンジのように
    言葉を吸収するだけのようですが
  • 1:53 - 1:58
    大人は能動的に外国語学習の
    プロセスに取り組むことができるのです
  • 1:58 - 2:03
    例えば このような掲示を見ると
    警告だとは わかるのですが
  • 2:03 - 2:09
    よく見てみると
    [気をつけて 転ぶ][気をつけて 頭を打つ]
  • 2:09 - 2:12
    警告というより
  • 2:12 - 2:17
    事故を起こすように
    誘っています
  • 2:18 - 2:21
    私たちは言語の知識を
    たくさん持っていて
  • 2:21 - 2:24
    名詞や動詞の規則性を知っています
  • 2:24 - 2:28
    だから smoking(喫煙)があるのに
    photoing は なぜダメなのかとか
  • 2:28 - 2:33
    do(する)と undo(戻す)
    tie(結ぶ)と untie(ほどく)があるのに
  • 2:33 - 2:35
    リサイクルに対する unrecycleは? とか
  • 2:35 - 2:40
    entry(入場)や entrance(入口)と同じく
    enternessも名詞では? と思うのです
  • 2:41 - 2:46
    意味論的には evil rubbish(邪悪なゴミ)の
    内容はなんとなくわかるので
  • 2:46 - 2:48
    笑ってしまうでしょうが
  • 2:48 - 2:49
    それには理由があります
  • 2:49 - 2:52
    邪悪というのは性格に
    関するものですから
  • 2:52 - 2:54
    普通「道徳性を欠く人格」を指しますが
  • 2:54 - 2:57
    ゴミに そんな人格などありません
  • 2:57 - 2:59
    野菜についても同じです
    [個人的な 野菜]
  • 2:59 - 3:02
    野菜が個人の領域に
    属することなど ありません
  • 3:02 - 3:05
    stampede(殺到)もそうです
  • 3:05 - 3:08
    いい言葉ですが 大急ぎで走る
    たくさんの足が思い浮かびます
  • 3:08 - 3:11
    でも二本足でトイレの上に
    しゃがんでいる姿は想像できませんね
  • 3:11 - 3:13
    (笑)
    [子どもではなく 木を増やそう]
  • 3:13 - 3:16
    成熟した脳は 人生を通じて得た
  • 3:16 - 3:17
    豊かな経験を活用して
  • 3:17 - 3:20
    文字どおりの意味 以上の
    言語処理ができるようになります
  • 3:20 - 3:24
    言葉を より大きな文脈に位置づけたり
    関係や比喩を理解できるのです
  • 3:24 - 3:27
    だからプロパガンダも 見ればわかります
  • 3:27 - 3:30
    メッセージの調子もつかめますね
  • 3:30 - 3:34
    中国では当時
    オリンピックの準備中で
  • 3:34 - 3:37
    「文明化しよう」という
    キャンペーンがありました
  • 3:37 - 3:40
    国民に もっとマナーを守るよう
    呼びかけることで
  • 3:40 - 3:44
    中国の良い面を
    強調しようとする試みでした
  • 3:44 - 3:48
    このキャンペーン中 トイレに
    中国式英語が並びましたが
  • 3:48 - 3:51
    言葉の選び方がまずかったものもあります
    [自動で流れます 糞尿はそのままで]
  • 3:51 - 3:54
    (笑)
  • 3:54 - 3:59
    成熟した脳は比喩も理解できます
    [草に優しく 踏むのは非情][緑に慈悲を]
  • 3:59 - 4:03
    中国語は直接的な言語ですが
    メッセージを柔らかく伝えるために
  • 4:03 - 4:05
    遠回しに言うこともできます
  • 4:05 - 4:09
    「芝生 立入禁止」の丁寧な言い方です
    [起こさないで 草が就寝中][草も命 足元注意]
  • 4:09 - 4:12
    時には言語感覚が行き過ぎて
    [命 爆発 揚げ鳩][肉 滑り 段落]
  • 4:12 - 4:14
    ナンセンスになる
    場合もあります
  • 4:14 - 4:17
    この写真を見ても
    そのまま立ち去るべきでしょう
  • 4:17 - 4:19
    (笑)
  • 4:19 - 4:23
    ここから難しくなります
    皆さんの初めての中国語講座です
  • 4:23 - 4:26
    脳が持つ大きな力を
    中国語学習に どう生かせるでしょう?
  • 4:26 - 4:29
    今日は2つレッスンをします
  • 4:29 - 4:33
    まず語彙の速習を
    それから中国語における
  • 4:33 - 4:36
    混乱しやすい前置詞についてです
  • 4:36 - 4:38
    まず語彙から始めます
  • 4:38 - 4:43
    新しい概念や考えを表す言葉が
    必要になった場合
  • 4:43 - 4:47
    新しい語彙を追加する方法の一つに
  • 4:47 - 4:51
    2つの短い言葉を並べることがあります
  • 4:51 - 4:55
    意味が反対の言葉を
    並べることもあります
  • 4:57 - 5:01
    反対の意味を持つ言葉で
    新しいものを作り上げるので
  • 5:01 - 5:04
    ちょうど陰陽のようです
  • 5:04 - 5:08
    新しい言葉を作る もう一つの方法は
    言葉を繋ぐ方法です
  • 5:08 - 5:11
    この場合「dian」は
    電気を意味します
  • 5:11 - 5:14
    これに様々な言葉を並べていきます
  • 5:14 - 5:17
    これが言語の学習者に
    どう役立つかというと
  • 5:17 - 5:19
    物事をランダムな状態から取り出し
  • 5:19 - 5:21
    ずっと理解しやすくできるのです
  • 5:21 - 5:23
    うまくいけば これを全部覚えて
  • 5:23 - 5:28
    新しい言葉を作れるかもしれませんし
    それが正しい場合もあるでしょう
  • 5:28 - 5:31
    では次のレッスンです
    (笑)
  • 5:31 - 5:35
    この2つは本当にややこしい言葉です
  • 5:35 - 5:38
    「shang(上)」と
    「xia(下)」という反意語です
  • 5:38 - 5:42
    最初は簡単で「shang」は
    時間を指し「過去に」という意味です
  • 5:42 - 5:45
    「xia」は「未来に」という意味です
  • 5:45 - 5:49
    ここまでは大丈夫 簡単ですね
    これからが大変です
  • 5:49 - 5:52
    実は「shang」と「xia」は
    位置を表す時にも使われます
  • 5:52 - 5:56
    「shang」は「上に」
    「xia」は「下に」という意味です
  • 5:56 - 6:00
    初めて学ぶ人にとって
    混乱以外の何物でもありません
  • 6:00 - 6:05
    なぜなら私の言語である
    英語の世界には
  • 6:05 - 6:08
    時間と位置の両方に関わる
  • 6:08 - 6:10
    言葉がないからです
  • 6:10 - 6:13
    でも いい知らせがあって
    それは大人の強力な脳を使えば
  • 6:13 - 6:16
    こういった事を学んでいくのに役立つ
  • 6:17 - 6:20
    記憶の仕組みや視覚教材を
    作ることができるのです
  • 6:20 - 6:22
    そこで私の作ったグリッドです
  • 6:22 - 6:25
    これで時間と位置を示しています
  • 6:25 - 6:27
    右下は「xia」です
  • 6:28 - 6:32
    これを言う度
    この視覚教材を頼りにします
  • 6:32 - 6:35
    左上は「shang」で
  • 6:35 - 6:39
    位置的には「上」
    時間的には「過去」を表します
  • 6:39 - 6:40
    この言葉を覚える時はいつでも
  • 6:40 - 6:45
    私は よくできたこの視覚教材を
    振り返って 復習しました
  • 6:45 - 6:46
    では まとめましょう
  • 6:46 - 6:50
    わかったことは
    大人には強力で柔軟な脳が備わっており
  • 6:50 - 6:54
    とても高度な語順処理の能力と
  • 6:54 - 6:56
    社会で積み重ねてきた経験を活用して
  • 6:56 - 6:59
    外国語学習に役立てることができるので
  • 6:59 - 7:01
    中国語だって学べるのです
  • 7:01 - 7:06
    今日が第一歩です イーディが述べたように
    時が経つのは本当に速いので
  • 7:06 - 7:09
    来週には流暢になっているでしょう
  • 7:09 - 7:11
    ありがとうございます
    (拍手)
Title:
大人が持っている言語の才能|デボラ・ファロウズ|TEDxMidwest
Description:

年を重ねると外国語の習得は困難だという誤った考え方があります。デボラ・ファロウズは成熟した脳に高度な処理ができることを示して、この迷信に挑戦します。そして、大人の脳の強みを生かして、中国語を楽しくユーモラスに速習する方法を披露します。

more » « less
Video Language:
English
Team:
closed TED
Project:
TEDxTalks
Duration:
07:18

Japanese subtitles

Revisions