Return to Video

化学反応を起こすのは何か? -カリーム・ ジャラ

  • 0:07 - 0:09
    ケーキを焼こうとした時に
  • 0:09 - 0:11
    バナナが全部ダメになっていたり―
  • 0:11 - 0:12
    食器がさびていたり―また
  • 0:12 - 0:16
    誤って重曹を全て酢の容器に注いでしまい
  • 0:16 - 0:18
    オーブンが爆発したりするのは
    なぜか分かりますか?
  • 0:18 - 0:24
    皆さんと化学反応はエンタルピーと
    エントロピーの犠牲になったのです
  • 0:24 - 0:26
    この2つこそが考慮すべき力なのです
  • 0:26 - 0:29
    これらの反応物が 全て生成物へと変わります
  • 0:29 - 0:33
    では "E"で始まるこの2つの言葉には
    どんな大きな概念が含まれているのでしょう
  • 0:33 - 0:35
    まずエンタルピーからはじめましょう
  • 0:35 - 0:39
    これは 化学反応における
    エネルギーの増加や減少です
  • 0:39 - 0:43
    すべての分子は一定量の
    化学ポテンシャルエネルギーを持っており
  • 0:43 - 0:46
    原子間の結合として蓄えられています
  • 0:46 - 0:49
    多くのエネルギーを持つ化学物質ほど不安定で
  • 0:49 - 0:52
    反応が起こりやすくなります
  • 0:52 - 0:55
    では 水素と酸素の燃焼反応における
    エネルギーの流れを
  • 0:55 - 1:01
    あのゴルフのラウンドに例えて
    可視化してみましょう
  • 1:01 - 1:05
    私たちの目的はボール(反応体)に
    少し坂を上らせて
  • 1:05 - 1:08
    もっと急な坂を下らせることです
  • 1:08 - 1:11
    上り坂では
    ボールにエネルギーを与える必要があり
  • 1:11 - 1:16
    下り坂では
    ボールは周囲にエネルギーを放出します
  • 1:16 - 1:20
    穴は生成物や反応の結果を表します
  • 1:20 - 1:24
    反応の終わりには ボールは穴に入っており
  • 1:24 - 1:27
    生産物として水ができます
  • 1:27 - 1:31
    これはオーブンが爆発するときのような
    発熱反応です
  • 1:31 - 1:35
    すなわち化学物質の最終的なエネルギーは
    最初のエネルギーよりも少なくなり
  • 1:35 - 1:38
    エネルギーの差は 光や熱として
  • 1:38 - 1:41
    周辺環境に加えられます
  • 1:41 - 1:43
    正反対のタイプの反応も
    起こすことができます
  • 1:43 - 1:45
    吸熱反応です
  • 1:45 - 1:48
    最終的なエネルギーは
    最初のエネルギーよりも大きくなります
  • 1:48 - 1:52
    これはケーキを焼くときに
    起きていることです
  • 1:52 - 1:55
    オーブンで加えられる熱は
    卵のたんぱく質や
  • 1:55 - 1:59
    バターに含まれる様々な複合物の
    化学構造を変化させます
  • 1:59 - 2:01
    これがエンタルピーです
  • 2:01 - 2:02
    お気づきかもしれませんが
  • 2:02 - 2:07
    発熱反応は吸熱反応よりも
    簡単に起こります
  • 2:07 - 2:10
    なぜなら反応に必要なエネルギーが
    より少ないからです
  • 2:10 - 2:14
    しかし 反応を発生させる
    もう一つの独立した要素があります
  • 2:14 - 2:15
    エントロピーです
  • 2:15 - 2:19
    エントロピーは化学物質の無秩序さを測る物差しです
  • 2:19 - 2:22
    ゴルフボールでできた
    巨大なピラミッドがあります
  • 2:22 - 2:25
    この秩序ある構造はエントロピーが低い状態です
  • 2:25 - 2:28
    しかし これが崩れると
    ボールは高く広く跳ねまわり
  • 2:28 - 2:30
    いたるところが大混乱になります
  • 2:30 - 2:34
    ボールのいくつかは丘を越えて
    転がっていってしまいます
  • 2:34 - 2:37
    この無秩序な状態
    つまり高いエントロピーへの移行が
  • 2:37 - 2:40
    反応を引き起こします
  • 2:40 - 2:43
    ゴルフボールと同様に 実際の化学物質でも
  • 2:43 - 2:48
    秩序から無秩序への移行が
    反応体に坂を越えさせ
  • 2:48 - 2:51
    化学反応を始めさせます
  • 2:51 - 2:54
    夕食を作るため
    キャンプファイヤーに火を点けた時
  • 2:54 - 2:57
    エンタルピーとエントロピーが
    作用していることが分るでしょう
  • 2:57 - 2:58
    あなたのマッチは
  • 2:58 - 3:02
    燃焼による発熱反応を開始させるのに
    十分なエネルギーを与え
  • 3:02 - 3:06
    薪の中の高エネルギーの燃えやすい物質を
  • 3:06 - 3:09
    エネルギーの低い二酸化炭素と水に変換します
  • 3:09 - 3:14
    エントロピーは増大しその反応を続けさせます
  • 3:14 - 3:16
    なぜなら整然と秩序だった木材は
  • 3:16 - 3:22
    不規則に動く水蒸気と二酸化炭素に
    変換されているからです
  • 3:22 - 3:24
    この発熱反応により発せられたエネルギーは
  • 3:24 - 3:28
    皆さんの夕食を調理する
    吸熱反応に使われます
  • 3:28 - 3:30
    美味しく めしあがれ!
Title:
化学反応を起こすのは何か? -カリーム・ ジャラ
Description:

化学物質は私たちが見る全てのものに存在し、化学物質間の反応はスプーンの錆からレンジ内での爆発まで様々な形で見ることができます。
しかしこれらの反応はそもそもなぜ起こるのでしょうか? カリーム・ジャラは、吸熱反応と発熱反応の両方を引き起こす二つの根本的な力、すなわちエンタルピーとエントロピーを解説し、この疑問に答えます。

レッスン:カリーム・ ジャラ
アニメーション: Flaming Medusa Studios Inc.

*このレッスンのビデオ: http://ed.ted.com/lessons/what-triggers-a-chemical-reaction-kareem-jarrah

more » « less
Video Language:
English
Team:
closed TED
Project:
TED-Ed
Duration:
03:46

Japanese subtitles

Revisions