Return to Video

ヒッグスボゾンとは何か?

  • 0:00 - 0:04
    ヒッグス粒子とはなんでしょう?
  • 0:04 - 0:07
    私たちが1964 年以降 抱いてきたこのアイデアは
  • 0:08 - 0:11
    アングレア、ブロウト、ヒッグスにより提案されたもので
  • 0:12 - 0:15
    空っぽの空間は媒質のようなものだ
    というものです
  • 0:16 - 0:20
    素粒子がこの媒質のなかを進むと
  • 0:20 - 0:22
    一部の素粒子は媒質と
    相互作用を起こしますが
  • 0:22 - 0:24
    他のものは相互作用を起しません
  • 0:24 - 0:27
    この媒質と相互作用する素粒子は
  • 0:27 - 0:29
    質量を持つことになるのです
  • 0:29 - 0:31
    そして 相互作用なしに通り過ぎるものは
  • 0:32 - 0:34
    質量を持たない素粒子となります
  • 0:34 - 0:36
    今の話を例えてみましょう
  • 0:36 - 0:40
    無限にひろがる雪原を想像してみてください
  • 0:40 - 0:43
    これは空間をどこまでも広がり
  • 0:43 - 0:47
    フラットで何もなく
    全ての方向に広がっています
  • 0:47 - 0:50
    シベリアの真ん中のように
  • 0:50 - 0:52
    さて あなたは
    この雪原を渡ろうとしていると
  • 0:52 - 0:54
    想像してみてください
  • 0:54 - 0:56
    あなたがスキーヤーだとしたら
  • 0:56 - 0:59
    雪原の上を滑って渡るでしょう
  • 0:59 - 1:00
    これは素粒子が ヒッグス場と
  • 1:00 - 1:02
    相互作用しない場合に似ています
  • 1:02 - 1:06
    雪に沈まないので 速く移動できるのです
  • 1:06 - 1:10
    質量を持たない素粒子が
    光速で動くのにあたります
  • 1:11 - 1:13
    でも 雪靴しかなかったら
  • 1:13 - 1:17
    雪の「ヒッグス場」に沈んでしまいます
  • 1:17 - 1:21
    スキーヤーよりもスピードが遅く
  • 1:21 - 1:23
    光速よりも遅いからです
  • 1:23 - 1:26
    これは 質量を持つ素粒子で
    あなたは雪の「ヒッグス場」と
  • 1:26 - 1:29
    結びつき 相互作用しているからです
  • 1:30 - 1:33
    最後に 普通のブーツしかない場合
  • 1:33 - 1:36
    雪に深く沈んでしまいますね
  • 1:36 - 1:38
    移動のスピードは とてもとても遅くなります
  • 1:38 - 1:40
    とても大きな質量の素粒子の場合です
  • 1:41 - 1:45
    ですから ヒッグス場をこのような
  • 1:45 - 1:47
    ユニバーサルな 雪の平原のようなものと
    考えてみてください
  • 1:48 - 1:52
    さて ヒッグス ボゾンは
    どこに登場するのでしょう?
  • 1:52 - 1:55
    みなさん 雪が何でできているかご存知でしょう
  • 1:55 - 1:57
    そう 雪の結晶です
  • 1:57 - 2:02
    同じように このユニバーサルな雪のヒッグス場は
  • 2:02 - 2:05
    量子でできています
  • 2:05 - 2:10
    こうした雪の結晶のような量子を
    ヒッグスボゾンと呼んでいるのです
  • 2:13 - 2:17
    ヒッグスボゾンにはこのようにして
    他のすべての素粒子に
  • 2:17 - 2:19
    質量を与える役割があるのです
  • 2:22 - 2:25
    素粒子物理学の標準模型で
  • 2:25 - 2:30
    基礎方程式を眺めると
    私のTシャツに書かれているように
  • 2:30 - 2:33
    強い対称性があることがわかります
  • 2:33 - 2:36
    さまざまな素粒子があたかも
    同一であるように現れます
  • 2:36 - 2:39
    少なくとも上の2行には
  • 2:39 - 2:43
    異なる質量をもつ素粒子を
    区別するものは見当たりません
  • 2:44 - 2:46
    ですが この対称性は破られなければならない
  • 2:47 - 2:49
    電子はミューオンよりも軽く
  • 2:49 - 2:51
    トップクォークは
    原子核を作る素粒子よりも
  • 2:51 - 2:54
    もっとずっと重いのです
  • 2:54 - 2:58
    ですから 上の2行
    対称性を持った2行で
  • 2:58 - 2:59
    すべてということはありえない
  • 2:59 - 3:02
    異なるタイプの素粒子を
  • 3:03 - 3:05
    区別する何かがあるはずです
  • 3:06 - 3:08
    それが ヒッグスボゾンの役割であり
  • 3:08 - 3:11
    下の2行の役割でもあります
  • 3:11 - 3:15
    これらの異なるタイプのクォーク
  • 3:16 - 3:18
    または 電子とミューオンが
  • 3:18 - 3:23
    どのようにヒッグス場とつながるか
  • 3:23 - 3:25
    またヒッグスボゾンとどう関係するかによって
    異なる質量をもようになり
  • 3:25 - 3:28
    素粒子間の対称性が破られているのです
Title:
ヒッグスボゾンとは何か?
Description:

ジョン・エリス(理論物理学者)が「ヒッグスボゾンとは何か?」という疑問に答える。2012 年 7 月 4 日、 CERN にて行われた LHC 2012 のヒッグスボゾン探査セミナーの後に行われた、プレス カンファレンスの準備として。詳しくは; http://cern.ch/press/PressReleases/Releases2012/PR16.12E.html

[動画はこちらでも視聴可能 https://cdsweb.cern.ch/record/1458922]

more » « less
Video Language:
English
Team:
Volunteer
Duration:
03:30
Kohei Aida edited Japanese subtitles for What is the Higgs boson?
Kohei Aida added a translation

Japanese subtitles

Revisions