[Script Info] Title: [Events] Format: Layer, Start, End, Style, Name, MarginL, MarginR, MarginV, Effect, Text Dialogue: 0,0:00:07.11,0:00:11.36,Default,,0000,0000,0000,,私たちは 実際に海がどんなに広くて 深いか\N忘れがちです Dialogue: 0,0:00:11.36,0:00:15.99,Default,,0000,0000,0000,,海の60%が深海と呼ばれる Dialogue: 0,0:00:15.99,0:00:18.24,Default,,0000,0000,0000,,冷たく暗い場所なのです Dialogue: 0,0:00:18.24,0:00:21.75,Default,,0000,0000,0000,,深い所では\N水深11,000メートルもあります Dialogue: 0,0:00:21.75,0:00:26.09,Default,,0000,0000,0000,,しかしこの遠くはなれた水域は\N地球上で最大の生き物の生息地の一つで Dialogue: 0,0:00:26.09,0:00:28.57,Default,,0000,0000,0000,,非常に多くの種類の生物が棲んでいます Dialogue: 0,0:00:28.57,0:00:31.24,Default,,0000,0000,0000,,それらは 巨大イカやミツクリザメの\Nようなものから Dialogue: 0,0:00:31.24,0:00:35.52,Default,,0000,0000,0000,,ミリメートルに満たない\Nとても小さな生物までです Dialogue: 0,0:00:35.52,0:00:40.20,Default,,0000,0000,0000,,どのようにして こんなに多くの種が\N深海の世界で生きているのでしょうか Dialogue: 0,0:00:40.20,0:00:44.73,Default,,0000,0000,0000,,数十年に渡って 勇敢な科学者達は\Nその答えを見出そうと探検しました Dialogue: 0,0:00:44.73,0:00:46.78,Default,,0000,0000,0000,,水の中を深くへと下っていくと Dialogue: 0,0:00:46.78,0:00:50.33,Default,,0000,0000,0000,,水圧が上がり\N光が届かなくなります Dialogue: 0,0:00:50.33,0:00:54.06,Default,,0000,0000,0000,,200メートルのところで\N光合成が止まり Dialogue: 0,0:00:54.06,0:00:57.02,Default,,0000,0000,0000,,水温は水面の温度から Dialogue: 0,0:00:57.02,0:00:59.63,Default,,0000,0000,0000,,下がりますが せいぜい 20度ほどです Dialogue: 0,0:00:59.63,0:01:04.37,Default,,0000,0000,0000,,1000メートルに至るまでには\N通常の日光は全てなくなってしまいます Dialogue: 0,0:01:04.37,0:01:08.78,Default,,0000,0000,0000,,光なしでは 私たちの知るような生命活動は\N不可能のように思えます Dialogue: 0,0:01:08.78,0:01:12.93,Default,,0000,0000,0000,,だから 1844年 博物学者\Nエドワード・フォーブスは Dialogue: 0,0:01:12.93,0:01:15.31,Default,,0000,0000,0000,,深海無生物説を提唱したのです Dialogue: 0,0:01:15.31,0:01:18.94,Default,,0000,0000,0000,,無生物とは\N生命がいないという意味です Dialogue: 0,0:01:18.94,0:01:23.33,Default,,0000,0000,0000,,フォーブスは水深600メートル以深では\N生命は存在しないと断言しました Dialogue: 0,0:01:23.33,0:01:25.52,Default,,0000,0000,0000,,それは 光が無いという理由でした Dialogue: 0,0:01:25.52,0:01:30.16,Default,,0000,0000,0000,,もちろん 深海に棲む種の発見によって\N彼の理論が間違っていたと証明されました Dialogue: 0,0:01:30.16,0:01:34.47,Default,,0000,0000,0000,,フォーブスはマリンスノーの存在を\N考えていなかったのです Dialogue: 0,0:01:34.47,0:01:37.04,Default,,0000,0000,0000,,これは見かけに比べ\Nとても響きの良い名が付けられています Dialogue: 0,0:01:37.04,0:01:39.68,Default,,0000,0000,0000,,マリンスノーは基本的に有機物であり Dialogue: 0,0:01:39.68,0:01:43.77,Default,,0000,0000,0000,,藻や植物や動物が死んでから\N粒子状になったもので Dialogue: 0,0:01:43.77,0:01:46.08,Default,,0000,0000,0000,,深海に緩やかに落ちていき Dialogue: 0,0:01:46.08,0:01:49.37,Default,,0000,0000,0000,,深海生物の餌となります Dialogue: 0,0:01:49.37,0:01:53.87,Default,,0000,0000,0000,,そのおかげで 奇妙で驚くべき生物だけが\N生存できるような Dialogue: 0,0:01:53.87,0:01:59.16,Default,,0000,0000,0000,,厳しい暗闇の環境にも\N多様な生物が存在するのです Dialogue: 0,0:01:59.16,0:02:00.96,Default,,0000,0000,0000,,洞窟のような口を持ち Dialogue: 0,0:02:00.96,0:02:03.75,Default,,0000,0000,0000,,鋭い歯があごから突き出し Dialogue: 0,0:02:03.75,0:02:07.36,Default,,0000,0000,0000,,頭からとび出した\Nランプのようなものを持つ魚 ― Dialogue: 0,0:02:07.36,0:02:12.45,Default,,0000,0000,0000,,アンコウのような生き物は\N怪しい光を放ち 獲物を誘い出します Dialogue: 0,0:02:12.45,0:02:15.83,Default,,0000,0000,0000,,いくつかの海洋生物は\Nこの光を放つ能力を身につけました Dialogue: 0,0:02:15.83,0:02:18.02,Default,,0000,0000,0000,,これは生物発光と呼ばれます Dialogue: 0,0:02:18.02,0:02:19.49,Default,,0000,0000,0000,,光を使って獲物をおびき寄せ Dialogue: 0,0:02:19.49,0:02:21.14,Default,,0000,0000,0000,,捕食者を混乱させ Dialogue: 0,0:02:21.14,0:02:23.04,Default,,0000,0000,0000,,また異性を誘惑するものもいます Dialogue: 0,0:02:23.04,0:02:25.23,Default,,0000,0000,0000,,カモフラージュに光を使う生き物もいます Dialogue: 0,0:02:25.23,0:02:29.86,Default,,0000,0000,0000,,かすかな青色の光だけが透過する\N水深においては Dialogue: 0,0:02:29.86,0:02:33.79,Default,,0000,0000,0000,,生き物は周囲の光に合わせて\N発光させます Dialogue: 0,0:02:33.79,0:02:36.14,Default,,0000,0000,0000,,獲物や捕食者が下から見上げると Dialogue: 0,0:02:36.14,0:02:38.46,Default,,0000,0000,0000,,このカモフラージュによって騙され Dialogue: 0,0:02:38.46,0:02:41.29,Default,,0000,0000,0000,,生物の姿が見えなくなってしまうのです Dialogue: 0,0:02:41.29,0:02:45.54,Default,,0000,0000,0000,,このような不思議な順応は\N獲物を見つけ Dialogue: 0,0:02:45.54,0:02:48.89,Default,,0000,0000,0000,,逃がしてしまう前に\N捕えるためでもあるのです Dialogue: 0,0:02:48.89,0:02:53.20,Default,,0000,0000,0000,,クラゲやクシクラゲやサルパのような\N海洋生物が Dialogue: 0,0:02:53.20,0:02:55.61,Default,,0000,0000,0000,,様々な水深の間を行き来できる\N理由の1つは Dialogue: 0,0:02:55.61,0:02:58.38,Default,,0000,0000,0000,,体の90%が水分でできているので Dialogue: 0,0:02:58.38,0:03:01.48,Default,,0000,0000,0000,,高い水圧にも\N耐える事ができるからです Dialogue: 0,0:03:01.48,0:03:03.44,Default,,0000,0000,0000,,しかし これらの生き物は例外なのです Dialogue: 0,0:03:03.44,0:03:07.52,Default,,0000,0000,0000,,ほとんどの深海生物の生息域は\N狭い範囲の水深に限定されています Dialogue: 0,0:03:07.52,0:03:09.58,Default,,0000,0000,0000,,そこには 栄養分がほとんどありません Dialogue: 0,0:03:09.58,0:03:11.97,Default,,0000,0000,0000,,なせなら海面から落ちてくる餌は Dialogue: 0,0:03:11.97,0:03:14.64,Default,,0000,0000,0000,,すぐに海底に沈んでしまうからです Dialogue: 0,0:03:14.64,0:03:18.40,Default,,0000,0000,0000,,どんどん下の方に行くと\Nもっと変わった生物を発見することができます Dialogue: 0,0:03:18.40,0:03:20.79,Default,,0000,0000,0000,,海底面に目を近づけてみてみると Dialogue: 0,0:03:20.79,0:03:24.74,Default,,0000,0000,0000,,ある種の生き物は\N小型化するという特徴― Dialogue: 0,0:03:24.74,0:03:26.90,Default,,0000,0000,0000,,矮小化の方向へと進化しました Dialogue: 0,0:03:26.90,0:03:30.80,Default,,0000,0000,0000,,それは限られた食料が\N彼らを小さくさせたと考えられています Dialogue: 0,0:03:30.80,0:03:36.30,Default,,0000,0000,0000,,海面で作られた食料のうち\N海底に届くのは僅かな割合なので Dialogue: 0,0:03:36.30,0:03:39.84,Default,,0000,0000,0000,,小さくなることは\N低エネルギー要求を満たし Dialogue: 0,0:03:39.84,0:03:42.51,Default,,0000,0000,0000,,優位な順応なのです Dialogue: 0,0:03:42.51,0:03:45.70,Default,,0000,0000,0000,,しかし この水域は\N巨大生物の住処でもあります Dialogue: 0,0:03:45.70,0:03:50.08,Default,,0000,0000,0000,,ここで巨大イカは18メートルにも成長します Dialogue: 0,0:03:50.08,0:03:54.49,Default,,0000,0000,0000,,ワラジムシ類が巨大なダンゴムシのように\N海底を走り回っています Dialogue: 0,0:03:54.49,0:03:57.20,Default,,0000,0000,0000,,長い手足を持ったタカアシガニ Dialogue: 0,0:03:57.20,0:04:01.18,Default,,0000,0000,0000,,体を延ばすと15メートルにもなる\Nリュウグウノツカイ Dialogue: 0,0:04:01.18,0:04:06.20,Default,,0000,0000,0000,,これは巨大化として知られる特徴であり\N謎のままです Dialogue: 0,0:04:06.20,0:04:11.03,Default,,0000,0000,0000,,高い酸素レベルが\N生物を巨大化させたと考えられますが Dialogue: 0,0:04:11.03,0:04:14.35,Default,,0000,0000,0000,,一方で低温状態により生物がより長く生きて Dialogue: 0,0:04:14.35,0:04:17.44,Default,,0000,0000,0000,,巨大になったとも言われています Dialogue: 0,0:04:17.44,0:04:21.78,Default,,0000,0000,0000,,これらの変わった海の生物の多くは\N一生 光に当たりません Dialogue: 0,0:04:21.78,0:04:24.71,Default,,0000,0000,0000,,あるものは餌を求めて\N浅い所へとやってきますし Dialogue: 0,0:04:24.71,0:04:27.25,Default,,0000,0000,0000,,中には 実際 波を突き抜けて Dialogue: 0,0:04:27.25,0:04:28.77,Default,,0000,0000,0000,,水面で私たちに Dialogue: 0,0:04:28.77,0:04:33.46,Default,,0000,0000,0000,,深海生物の見事な処世術を\N教えてくれます Dialogue: 0,0:04:33.46,0:04:38.17,Default,,0000,0000,0000,,海の95%もが\N未だ人間によって探求されていません Dialogue: 0,0:04:38.17,0:04:41.55,Default,,0000,0000,0000,,ですから 深海には\N多くの謎が残されています Dialogue: 0,0:04:41.55,0:04:46.05,Default,,0000,0000,0000,,他の明かされていない深海の謎は何でしょうか\Nそして 次に何が発見されるのでしょうか