[Script Info] Title: [Events] Format: Layer, Start, End, Style, Name, MarginL, MarginR, MarginV, Effect, Text Dialogue: 0,0:00:00.00,0:00:03.00,Default,,0000,0000,0000,,今日は日々の生活において\Nテクノロジーがどのような Dialogue: 0,0:00:03.00,0:00:08.00,Default,,0000,0000,0000,,意味を持つかの研究について\N話をしたいと思います Dialogue: 0,0:00:08.00,0:00:11.00,Default,,0000,0000,0000,,身近な生活ではなく 宇宙的な意味で Dialogue: 0,0:00:11.00,0:00:14.00,Default,,0000,0000,0000,,世界の長い歴史 Dialogue: 0,0:00:14.00,0:00:17.00,Default,,0000,0000,0000,,この世界において我々の居場所について Dialogue: 0,0:00:17.00,0:00:19.00,Default,,0000,0000,0000,,これはなんでしょうか? Dialogue: 0,0:00:19.00,0:00:21.00,Default,,0000,0000,0000,,重要性はなんでしょう? Dialogue: 0,0:00:21.00,0:00:23.00,Default,,0000,0000,0000,,発見した事を Dialogue: 0,0:00:23.00,0:00:25.00,Default,,0000,0000,0000,,お話したいと思います Dialogue: 0,0:00:25.00,0:00:27.00,Default,,0000,0000,0000,,一番最初に研究したのは Dialogue: 0,0:00:27.00,0:00:31.00,Default,,0000,0000,0000,,「テクノロジー」という名前の由来でした Dialogue: 0,0:00:31.00,0:00:33.00,Default,,0000,0000,0000,,アメリカには1790年以降代々の大統領によって Dialogue: 0,0:00:33.00,0:00:36.00,Default,,0000,0000,0000,,行われてきた一般教書演説があります Dialogue: 0,0:00:36.00,0:00:39.00,Default,,0000,0000,0000,,それぞれその時々のアメリカにとって Dialogue: 0,0:00:39.00,0:00:43.00,Default,,0000,0000,0000,,最重要課題を要約したものです Dialogue: 0,0:00:43.00,0:00:45.43,Default,,0000,0000,0000,,「テクノロジー」という言葉を検索すると Dialogue: 0,0:00:45.43,0:00:49.00,Default,,0000,0000,0000,,1952年以降に使用されるようになったことが\N分かります Dialogue: 0,0:00:49.00,0:00:51.00,Default,,0000,0000,0000,,1952年まで「テクノロジー」は\N人々の思考の中にいわば存在しなかったのです Dialogue: 0,0:00:51.00,0:00:54.00,Default,,0000,0000,0000,,1952年は偶然にも私の誕生した年です Dialogue: 0,0:00:54.00,0:00:57.00,Default,,0000,0000,0000,,当然テクノロジーは\Nそれ以前から存在していましたが Dialogue: 0,0:00:57.00,0:00:59.00,Default,,0000,0000,0000,,人はそれを知らずにいたのです Dialogue: 0,0:00:59.00,0:01:01.00,Default,,0000,0000,0000,,人の生活に眠っていたこの力の Dialogue: 0,0:01:01.00,0:01:04.00,Default,,0000,0000,0000,,目覚めのようなものです Dialogue: 0,0:01:04.00,0:01:06.80,Default,,0000,0000,0000,,最初の「テクノロジー」という単語の使用について Dialogue: 0,0:01:06.80,0:01:08.00,Default,,0000,0000,0000,,調べて見ました Dialogue: 0,0:01:08.00,0:01:10.00,Default,,0000,0000,0000,,1829年でした Dialogue: 0,0:01:10.00,0:01:13.00,Default,,0000,0000,0000,,美術工芸や産業を総合的に教える Dialogue: 0,0:01:13.00,0:01:15.00,Default,,0000,0000,0000,,カリキュラムを始めた人が Dialogue: 0,0:01:15.00,0:01:18.00,Default,,0000,0000,0000,,発明したということです Dialogue: 0,0:01:18.00,0:01:20.00,Default,,0000,0000,0000,,彼は「テクノロジー」と呼びました Dialogue: 0,0:01:20.00,0:01:22.00,Default,,0000,0000,0000,,初めて使われたのです Dialogue: 0,0:01:22.00,0:01:24.00,Default,,0000,0000,0000,,皆が消耗させられ Dialogue: 0,0:01:24.00,0:01:27.00,Default,,0000,0000,0000,,迷惑をかけられているこれは Dialogue: 0,0:01:27.00,0:01:29.78,Default,,0000,0000,0000,,いったいなんでしょうか? Dialogue: 0,0:01:29.78,0:01:32.00,Default,,0000,0000,0000,,アラン・ケイは「テクノロジーは\Nあなたが生まれた後に Dialogue: 0,0:01:32.00,0:01:34.06,Default,,0000,0000,0000,,発明された全ての物」と呼んでいます Dialogue: 0,0:01:34.06,0:01:35.00,Default,,0000,0000,0000,,(笑) Dialogue: 0,0:01:35.00,0:01:39.00,Default,,0000,0000,0000,,これがテクノロジーについて\N皆が持っている見解です Dialogue: 0,0:01:39.00,0:01:41.29,Default,,0000,0000,0000,,すべての新しいものです Dialogue: 0,0:01:41.29,0:01:43.00,Default,,0000,0000,0000,,道路やペニシリン Dialogue: 0,0:01:43.00,0:01:47.00,Default,,0000,0000,0000,,工場やタイヤなどではなく 新しい物を指します Dialogue: 0,0:01:47.00,0:01:49.00,Default,,0000,0000,0000,,友人のダニー・ヒリスは\N似たようなことを言っています Dialogue: 0,0:01:49.00,0:01:53.04,Default,,0000,0000,0000,,彼によると「テクノロジーは\Nまだ使えない物のことをいいます」 (笑) Dialogue: 0,0:01:53.04,0:01:55.00,Default,,0000,0000,0000,,これも 最新の物を指します Dialogue: 0,0:01:55.00,0:01:57.00,Default,,0000,0000,0000,,しかし 最新のものだけではありません Dialogue: 0,0:01:57.00,0:01:59.00,Default,,0000,0000,0000,,実はとても古くにさかのぼります Dialogue: 0,0:01:59.00,0:02:03.00,Default,,0000,0000,0000,,それがわたしの提案です Dialogue: 0,0:02:03.00,0:02:05.00,Default,,0000,0000,0000,,別の方向からテクノロジーについて考えて見ます Dialogue: 0,0:02:05.00,0:02:07.00,Default,,0000,0000,0000,,テクノロジーの無い世界を想像して見る事です Dialogue: 0,0:02:07.00,0:02:10.00,Default,,0000,0000,0000,,現代世界にあるテクノロジーを全て Dialogue: 0,0:02:10.00,0:02:12.00,Default,,0000,0000,0000,,全てですよ Dialogue: 0,0:02:12.00,0:02:16.00,Default,,0000,0000,0000,,刃物からスクレイパー、服までを削除しますと Dialogue: 0,0:02:16.00,0:02:19.00,Default,,0000,0000,0000,,人類という種はそう長く生存できないでしょう Dialogue: 0,0:02:19.00,0:02:22.00,Default,,0000,0000,0000,,何十億人もの単位で急速に死んでいくでしょう Dialogue: 0,0:02:22.00,0:02:25.00,Default,,0000,0000,0000,,狼に襲われても 人は無防備です Dialogue: 0,0:02:25.00,0:02:28.00,Default,,0000,0000,0000,,十分な食物を育てたり\N見つける事が出来なくなります Dialogue: 0,0:02:28.00,0:02:32.00,Default,,0000,0000,0000,,狩猟採集民族でさえ\Nなんらかの簡単な道具を使っていました Dialogue: 0,0:02:32.00,0:02:34.00,Default,,0000,0000,0000,,最小限のテクノロジーですが Dialogue: 0,0:02:34.00,0:02:36.00,Default,,0000,0000,0000,,何らかのテクノロジーを持っていました Dialogue: 0,0:02:36.00,0:02:39.00,Default,,0000,0000,0000,,他の狩猟採集部族や Dialogue: 0,0:02:39.00,0:02:43.00,Default,,0000,0000,0000,,初期の人類に近縁のネアンデルタール人を\N研究して見ますと Dialogue: 0,0:02:43.00,0:02:46.00,Default,,0000,0000,0000,,テクノロジーのない世界について\N面白い事を見つけました Dialogue: 0,0:02:46.00,0:02:49.00,Default,,0000,0000,0000,,彼らの平均年齢についてです Dialogue: 0,0:02:49.00,0:02:52.00,Default,,0000,0000,0000,,40歳以上のネアンデルタール人の化石は Dialogue: 0,0:02:52.00,0:02:54.00,Default,,0000,0000,0000,,発見されていません Dialogue: 0,0:02:54.00,0:02:56.00,Default,,0000,0000,0000,,狩猟採集部族の平均年齢は Dialogue: 0,0:02:56.00,0:02:59.00,Default,,0000,0000,0000,,20から30代です Dialogue: 0,0:02:59.00,0:03:02.00,Default,,0000,0000,0000,,死亡率が高いため Dialogue: 0,0:03:02.00,0:03:05.00,Default,,0000,0000,0000,,幼児と老人がほとんどいません Dialogue: 0,0:03:05.00,0:03:09.00,Default,,0000,0000,0000,,そのプロファイルは\Nサンフランシスコの近郊の様です Dialogue: 0,0:03:09.00,0:03:11.00,Default,,0000,0000,0000,,若者が非常に多いです Dialogue: 0,0:03:11.00,0:03:13.00,Default,,0000,0000,0000,,そこに行けば「皆 健康だ」というでしょう Dialogue: 0,0:03:13.00,0:03:15.00,Default,,0000,0000,0000,,それは全員が若いからです Dialogue: 0,0:03:15.00,0:03:17.00,Default,,0000,0000,0000,,狩猟採集部落と初期の人類はそれと同じです Dialogue: 0,0:03:17.00,0:03:20.00,Default,,0000,0000,0000,,30歳以上生きられなかったのです Dialogue: 0,0:03:20.00,0:03:22.00,Default,,0000,0000,0000,,祖父母のいない世界でした Dialogue: 0,0:03:22.00,0:03:24.00,Default,,0000,0000,0000,,祖父母は非常に大切です Dialogue: 0,0:03:24.00,0:03:28.00,Default,,0000,0000,0000,,彼らが文化の進歩と情報の伝達者です Dialogue: 0,0:03:28.00,0:03:31.00,Default,,0000,0000,0000,,全員が20-30代の世界を想像してみて下さい Dialogue: 0,0:03:31.00,0:03:33.00,Default,,0000,0000,0000,,どれほどの学習ができるでしょう? Dialogue: 0,0:03:33.00,0:03:35.00,Default,,0000,0000,0000,,一生大した学習は出来ません Dialogue: 0,0:03:35.00,0:03:37.00,Default,,0000,0000,0000,,短すぎるのです Dialogue: 0,0:03:37.00,0:03:39.00,Default,,0000,0000,0000,,学んだ事を伝えていく人がいません Dialogue: 0,0:03:39.00,0:03:42.00,Default,,0000,0000,0000,,これが一つの側面です Dialogue: 0,0:03:42.00,0:03:44.00,Default,,0000,0000,0000,,非常に短い一生でした その反面 Dialogue: 0,0:03:44.00,0:03:47.00,Default,,0000,0000,0000,,わずかばかりでもテクノロジーを持った Dialogue: 0,0:03:47.00,0:03:49.00,Default,,0000,0000,0000,,狩猟採集部族の多くは Dialogue: 0,0:03:49.00,0:03:51.00,Default,,0000,0000,0000,,実は必要となる食料を採集するのに Dialogue: 0,0:03:51.00,0:03:54.00,Default,,0000,0000,0000,,長い時間をかけていないことが\N人類学者の研究で分かりました Dialogue: 0,0:03:54.00,0:03:56.00,Default,,0000,0000,0000,,一日3~6時間です Dialogue: 0,0:03:56.00,0:03:59.00,Default,,0000,0000,0000,,ある人類学者はこれを\N原始余裕社会と呼びました Dialogue: 0,0:03:59.00,0:04:02.00,Default,,0000,0000,0000,,銀行員並みの仕事時間だったからです Dialogue: 0,0:04:02.00,0:04:05.00,Default,,0000,0000,0000,,つまり十分な食物を入手できたのです Dialogue: 0,0:04:05.00,0:04:07.00,Default,,0000,0000,0000,,しかし 食糧不足が始まり Dialogue: 0,0:04:07.00,0:04:09.00,Default,,0000,0000,0000,,浮き沈みそして旱魃が来て Dialogue: 0,0:04:09.00,0:04:12.00,Default,,0000,0000,0000,,人は飢餓に陥りました Dialogue: 0,0:04:12.00,0:04:14.00,Default,,0000,0000,0000,,それが長く生存できなかった理由です Dialogue: 0,0:04:14.00,0:04:16.00,Default,,0000,0000,0000,,このように非常にシンプルな Dialogue: 0,0:04:16.00,0:04:21.00,Default,,0000,0000,0000,,石器のテクノロジーによって\Nーこのように小さなものであってもー Dialogue: 0,0:04:21.00,0:04:23.00,Default,,0000,0000,0000,,早期の人間集団は実際に Dialogue: 0,0:04:23.00,0:04:25.00,Default,,0000,0000,0000,,1万年前に初めて北米に到着した際 Dialogue: 0,0:04:25.00,0:04:28.00,Default,,0000,0000,0000,,250種の大型動物を Dialogue: 0,0:04:28.00,0:04:32.00,Default,,0000,0000,0000,,絶滅させたのです Dialogue: 0,0:04:32.00,0:04:36.00,Default,,0000,0000,0000,,これがテクノロジーなのです Dialogue: 0,0:04:36.00,0:04:38.00,Default,,0000,0000,0000,,つまり 産業時代が来るずっと前から Dialogue: 0,0:04:38.00,0:04:41.00,Default,,0000,0000,0000,,人はわずかなテクノロジーで Dialogue: 0,0:04:41.00,0:04:43.00,Default,,0000,0000,0000,,地球規模の影響を与えていたのです Dialogue: 0,0:04:43.00,0:04:46.00,Default,,0000,0000,0000,,早期の人類が発明したもうひとつの物は火です Dialogue: 0,0:04:46.00,0:04:48.00,Default,,0000,0000,0000,,火は空地を作るために使われ\Nここでもまた Dialogue: 0,0:04:48.00,0:04:52.00,Default,,0000,0000,0000,,植物の生態系や大陸全体に\N影響しました Dialogue: 0,0:04:52.00,0:04:55.00,Default,,0000,0000,0000,,また料理にも使われました Dialogue: 0,0:04:55.00,0:04:57.00,Default,,0000,0000,0000,,多種多様な物を食べられるようにし Dialogue: 0,0:04:57.00,0:04:59.00,Default,,0000,0000,0000,,マクルーハン風に言うなら Dialogue: 0,0:04:59.00,0:05:02.00,Default,,0000,0000,0000,,体外の胃袋のようなものだったのです Dialogue: 0,0:05:02.00,0:05:05.00,Default,,0000,0000,0000,,つまりこれがなければ食べられない物を\N食べられるようにした Dialogue: 0,0:05:05.00,0:05:08.00,Default,,0000,0000,0000,,火がなかったら 人は生存できなかったでしょう Dialogue: 0,0:05:08.00,0:05:11.00,Default,,0000,0000,0000,,人の体はこの新しい食事法に適応しました Dialogue: 0,0:05:11.00,0:05:14.00,Default,,0000,0000,0000,,過去1万年の間に人の体は変化しました Dialogue: 0,0:05:14.00,0:05:17.00,Default,,0000,0000,0000,,このようなわずかなテクノロジーで Dialogue: 0,0:05:17.00,0:05:19.00,Default,,0000,0000,0000,,人間はネアンデルタール人の数と同じ Dialogue: 0,0:05:19.00,0:05:21.00,Default,,0000,0000,0000,,一万人から\N急激に増加しました Dialogue: 0,0:05:21.00,0:05:23.00,Default,,0000,0000,0000,,言語が発明されたのは Dialogue: 0,0:05:23.00,0:05:25.00,Default,,0000,0000,0000,,5万年前のことです Dialogue: 0,0:05:25.00,0:05:27.00,Default,,0000,0000,0000,,人の数は急増し Dialogue: 0,0:05:27.00,0:05:30.00,Default,,0000,0000,0000,,瞬く間に地球の支配的種族となりました Dialogue: 0,0:05:30.00,0:05:34.00,Default,,0000,0000,0000,,彼らは一年に2キロメートルの速度で\N地球全体に移住を続け Dialogue: 0,0:05:34.00,0:05:37.00,Default,,0000,0000,0000,,何万年もの間に Dialogue: 0,0:05:37.00,0:05:39.00,Default,,0000,0000,0000,,人は地球上すべての流域を占領し Dialogue: 0,0:05:39.00,0:05:41.00,Default,,0000,0000,0000,,非常にわずかのテクノロジーを使って Dialogue: 0,0:05:41.00,0:05:43.00,Default,,0000,0000,0000,,もっとも優勢的な種族となりました Dialogue: 0,0:05:43.00,0:05:46.00,Default,,0000,0000,0000,,8千年から1万年前に Dialogue: 0,0:05:46.00,0:05:48.00,Default,,0000,0000,0000,,農業が導入された時期からすでに Dialogue: 0,0:05:48.00,0:05:50.00,Default,,0000,0000,0000,,気候変動が見られ始めていました Dialogue: 0,0:05:50.00,0:05:52.00,Default,,0000,0000,0000,,つまり気候変動は新しくないのです Dialogue: 0,0:05:52.00,0:05:54.00,Default,,0000,0000,0000,,新しいのはその度合いです Dialogue: 0,0:05:54.00,0:05:57.00,Default,,0000,0000,0000,,農耕時代でさえ気候変動はありました Dialogue: 0,0:05:57.00,0:05:59.00,Default,,0000,0000,0000,,わずかなテクノロジーでも既に Dialogue: 0,0:05:59.00,0:06:01.00,Default,,0000,0000,0000,,世界は変えられていたのです Dialogue: 0,0:06:01.00,0:06:03.00,Default,,0000,0000,0000,,ここで言おうとしているのは Dialogue: 0,0:06:03.00,0:06:07.00,Default,,0000,0000,0000,,テクノロジーは\N世界で一番強力な力となっていることです Dialogue: 0,0:06:07.00,0:06:09.00,Default,,0000,0000,0000,,今日ここに見る Dialogue: 0,0:06:09.00,0:06:11.00,Default,,0000,0000,0000,,私たちの生活を変えていく物はすべて Dialogue: 0,0:06:11.00,0:06:13.00,Default,,0000,0000,0000,,新しいテクノロジーの導入に遡る事ができます Dialogue: 0,0:06:13.00,0:06:17.00,Default,,0000,0000,0000,,これは 地球に解き放たれた力 Dialogue: 0,0:06:17.00,0:06:19.00,Default,,0000,0000,0000,,最も強い力となり Dialogue: 0,0:06:19.00,0:06:22.00,Default,,0000,0000,0000,,私たち自身となったのです Dialogue: 0,0:06:22.00,0:06:27.00,Default,,0000,0000,0000,,私たち自身となったのです Dialogue: 0,0:06:27.00,0:06:29.85,Default,,0000,0000,0000,,実際 人間性そして\N自分について考えるすべてのことは Dialogue: 0,0:06:29.85,0:06:32.06,Default,,0000,0000,0000,,自分たちによって発明されたのです Dialogue: 0,0:06:32.06,0:06:34.00,Default,,0000,0000,0000,,自分自身を発明したのです\N飼いならした動物の中で Dialogue: 0,0:06:34.00,0:06:36.00,Default,,0000,0000,0000,,飼いならした一番大事な動物は Dialogue: 0,0:06:36.00,0:06:39.00,Default,,0000,0000,0000,,私たち自身なのです\Nいいですか? Dialogue: 0,0:06:39.00,0:06:42.00,Default,,0000,0000,0000,,人間性が最もすばらしい発明です Dialogue: 0,0:06:42.00,0:06:44.00,Default,,0000,0000,0000,,もちろんまた終わったわけではありません Dialogue: 0,0:06:44.00,0:06:47.00,Default,,0000,0000,0000,,今でも発明しています\Nテクノロジーはこれを可能にしました Dialogue: 0,0:06:47.00,0:06:50.00,Default,,0000,0000,0000,,繰り返し自分自身を再発明することです Dialogue: 0,0:06:50.00,0:06:52.00,Default,,0000,0000,0000,,とてつもなく強い力です Dialogue: 0,0:06:52.00,0:06:55.00,Default,,0000,0000,0000,,この物全体を\N私たち人間はテクノロジーと呼びます Dialogue: 0,0:06:55.00,0:06:58.00,Default,,0000,0000,0000,,作られた全ての物\N生活の中の小物を Dialogue: 0,0:06:58.00,0:07:00.00,Default,,0000,0000,0000,,テクニアムと呼んでいます\Nそれがこの世界です Dialogue: 0,0:07:00.00,0:07:02.00,Default,,0000,0000,0000,,人が作る便利なもの Dialogue: 0,0:07:02.00,0:07:05.00,Default,,0000,0000,0000,,それがテクノロジーである\Nというのが私の定義です Dialogue: 0,0:07:05.00,0:07:07.00,Default,,0000,0000,0000,,金槌やパソコンといった器具だけではありません Dialogue: 0,0:07:07.00,0:07:12.00,Default,,0000,0000,0000,,勿論 法律や都市も Dialogue: 0,0:07:12.00,0:07:14.00,Default,,0000,0000,0000,,人にとって便利です Dialogue: 0,0:07:14.00,0:07:16.00,Default,,0000,0000,0000,,人によって考案された物も Dialogue: 0,0:07:16.00,0:07:19.00,Default,,0000,0000,0000,,宇宙に深く Dialogue: 0,0:07:19.00,0:07:21.00,Default,,0000,0000,0000,,根ざしています Dialogue: 0,0:07:21.00,0:07:23.00,Default,,0000,0000,0000,,過去に遡ります\Nテクノロジーの源泉とルーツは Dialogue: 0,0:07:23.00,0:07:25.00,Default,,0000,0000,0000,,ビッグバンに遡ります Dialogue: 0,0:07:25.00,0:07:27.00,Default,,0000,0000,0000,,この自己組織化されたつながりの Dialogue: 0,0:07:27.00,0:07:29.00,Default,,0000,0000,0000,,一部であり Dialogue: 0,0:07:29.00,0:07:31.00,Default,,0000,0000,0000,,ビッグバンから始まり Dialogue: 0,0:07:31.00,0:07:34.00,Default,,0000,0000,0000,,銀河系と星々を駆け抜け Dialogue: 0,0:07:34.00,0:07:36.00,Default,,0000,0000,0000,,生命 そして我々にたどり着くのです Dialogue: 0,0:07:36.00,0:07:38.00,Default,,0000,0000,0000,,初期の宇宙の3段階は Dialogue: 0,0:07:38.00,0:07:40.00,Default,,0000,0000,0000,,支配的な力がエネルギーの時は\Nエネルギーでした Dialogue: 0,0:07:40.00,0:07:43.00,Default,,0000,0000,0000,,それが冷却して行くと\N支配的な力は物質となりました Dialogue: 0,0:07:43.00,0:07:47.00,Default,,0000,0000,0000,,そして40億年前に生命が生まれ Dialogue: 0,0:07:47.00,0:07:49.00,Default,,0000,0000,0000,,地球での支配的な力は情報となりました Dialogue: 0,0:07:49.00,0:07:51.00,Default,,0000,0000,0000,,それが生命の持つ意味です\Nそれは再構成し Dialogue: 0,0:07:51.00,0:07:54.00,Default,,0000,0000,0000,,新しい秩序を創り出す情報プロセスです Dialogue: 0,0:07:54.00,0:07:57.00,Default,,0000,0000,0000,,アインシュタインは\Nエネルギーと物質が Dialogue: 0,0:07:57.00,0:08:00.00,Default,,0000,0000,0000,,同等だと発見しました Dialogue: 0,0:08:00.00,0:08:02.00,Default,,0000,0000,0000,,量子計算という新しい科学によると Dialogue: 0,0:08:02.00,0:08:05.00,Default,,0000,0000,0000,,エントロピー、情報、物質そしてエネルギーは Dialogue: 0,0:08:05.00,0:08:09.00,Default,,0000,0000,0000,,全部関連し 連続体なのです Dialogue: 0,0:08:09.00,0:08:12.00,Default,,0000,0000,0000,,エネルギーを正しい系の中に置くと Dialogue: 0,0:08:12.00,0:08:15.00,Default,,0000,0000,0000,,消費された熱、エントロピー\Nエクストロピーが排出されます Dialogue: 0,0:08:15.00,0:08:18.00,Default,,0000,0000,0000,,これが秩序なのです Dialogue: 0,0:08:18.00,0:08:20.00,Default,,0000,0000,0000,,秩序の増加です Dialogue: 0,0:08:20.00,0:08:22.00,Default,,0000,0000,0000,,根源はどこでしょうか?\N太古に遡ります Dialogue: 0,0:08:22.00,0:08:24.00,Default,,0000,0000,0000,,知っている人はいませんが Dialogue: 0,0:08:24.00,0:08:27.00,Default,,0000,0000,0000,,昔から宇宙全体に Dialogue: 0,0:08:27.00,0:08:29.00,Default,,0000,0000,0000,,自己組織傾向があることは明らかで Dialogue: 0,0:08:29.00,0:08:31.33,Default,,0000,0000,0000,,銀河系のようなものから始まったことは\N分かっています Dialogue: 0,0:08:31.33,0:08:34.00,Default,,0000,0000,0000,,何十億年もの間この秩序を保ってきました Dialogue: 0,0:08:34.00,0:08:38.00,Default,,0000,0000,0000,,星は基本的に核融合装置であり Dialogue: 0,0:08:38.00,0:08:41.00,Default,,0000,0000,0000,,何十億年もの間自己組織し\N自己維持してきました Dialogue: 0,0:08:41.00,0:08:43.00,Default,,0000,0000,0000,,この秩序は世界のエントロピーに\N抗うものです Dialogue: 0,0:08:43.00,0:08:49.00,Default,,0000,0000,0000,,花や植物は同じ事の延長線上にあります Dialogue: 0,0:08:49.00,0:08:53.00,Default,,0000,0000,0000,,テクノロジーは基本的に\N生命の延長線上にあります Dialogue: 0,0:08:53.00,0:08:57.00,Default,,0000,0000,0000,,これらに見られる一つの傾向は Dialogue: 0,0:08:57.00,0:08:59.00,Default,,0000,0000,0000,,グラムあたり1秒間に通り抜ける Dialogue: 0,0:08:59.00,0:09:02.00,Default,,0000,0000,0000,,エネルギー量として増加しているのです Dialogue: 0,0:09:02.00,0:09:07.00,Default,,0000,0000,0000,,この小さな連鎖を通して\Nエネルギーの量は増加しています Dialogue: 0,0:09:07.00,0:09:11.00,Default,,0000,0000,0000,,毎グラム、毎秒ごとに生命を通過する\Nエネルギーの量は Dialogue: 0,0:09:11.00,0:09:13.00,Default,,0000,0000,0000,,実は星よりも大きいのです Dialogue: 0,0:09:13.00,0:09:16.00,Default,,0000,0000,0000,,星は長い寿命を持っているからです Dialogue: 0,0:09:16.00,0:09:19.00,Default,,0000,0000,0000,,生命のもつエネルギー密度は\N星よりも大きいのです Dialogue: 0,0:09:19.00,0:09:22.00,Default,,0000,0000,0000,,この宇宙で最大のエネルギー密度を\N見られる場所は Dialogue: 0,0:09:22.00,0:09:25.00,Default,,0000,0000,0000,,実はPCチップです Dialogue: 0,0:09:25.00,0:09:28.00,Default,,0000,0000,0000,,そこを通り抜けるエネルギーは Dialogue: 0,0:09:28.00,0:09:31.00,Default,,0000,0000,0000,,グラムあたり毎秒で比べれば\Nどこよりも多いのです Dialogue: 0,0:09:31.00,0:09:34.00,Default,,0000,0000,0000,,ここで申し上げたいのは\Nテクノロジーがどこに Dialogue: 0,0:09:34.00,0:09:37.00,Default,,0000,0000,0000,,向かっているのかを見たいなら\Nこの軌跡を見ればよいのです Dialogue: 0,0:09:37.00,0:09:40.00,Default,,0000,0000,0000,,さらにエネルギー密度が高くなるのは\N何だろうと考えれば Dialogue: 0,0:09:40.00,0:09:42.00,Default,,0000,0000,0000,,そこに向かうことになります Dialogue: 0,0:09:42.00,0:09:44.00,Default,,0000,0000,0000,,そこで同じような物を取りあげますが Dialogue: 0,0:09:44.00,0:09:46.00,Default,,0000,0000,0000,,進化する生命を違う角度から眺めて Dialogue: 0,0:09:46.00,0:09:48.00,Default,,0000,0000,0000,,「進化する生命の一般的な傾向は何か」と Dialogue: 0,0:09:48.00,0:09:50.00,Default,,0000,0000,0000,,考えました Dialogue: 0,0:09:50.00,0:09:52.00,Default,,0000,0000,0000,,これらの物はより複雑に向かって進み Dialogue: 0,0:09:52.00,0:09:54.00,Default,,0000,0000,0000,,より多様に、より特殊性を持ち Dialogue: 0,0:09:54.00,0:09:57.00,Default,,0000,0000,0000,,知覚的に、偏在的に Dialogue: 0,0:09:57.00,0:10:01.00,Default,,0000,0000,0000,,そして一番大事なのは 進化可能性です Dialogue: 0,0:10:01.00,0:10:05.00,Default,,0000,0000,0000,,このようなことはテクノロジーにも存在します Dialogue: 0,0:10:05.00,0:10:07.00,Default,,0000,0000,0000,,テクノロジーはそこに向かっているのです Dialogue: 0,0:10:07.00,0:10:09.00,Default,,0000,0000,0000,,テクノロジーは実は生命の Dialogue: 0,0:10:09.00,0:10:12.00,Default,,0000,0000,0000,,あらゆる側面を加速します Dialogue: 0,0:10:12.00,0:10:15.00,Default,,0000,0000,0000,,そうなっていることは分かりますね\N生命の多様性の存在と同様に Dialogue: 0,0:10:15.00,0:10:18.00,Default,,0000,0000,0000,,我々が作るものも多様性は増します Dialogue: 0,0:10:18.00,0:10:20.00,Default,,0000,0000,0000,,生命は一般的な細胞から始まり Dialogue: 0,0:10:20.00,0:10:22.00,Default,,0000,0000,0000,,特殊なものに変化します\N人は組織細胞を持ち Dialogue: 0,0:10:22.00,0:10:24.00,Default,,0000,0000,0000,,筋肉、脳細胞を持っています\N同じ事は Dialogue: 0,0:10:24.00,0:10:26.00,Default,,0000,0000,0000,,例えば金槌にも起こり\N最初は一般的な形で Dialogue: 0,0:10:26.00,0:10:28.00,Default,,0000,0000,0000,,徐々に特殊になっていきます Dialogue: 0,0:10:28.00,0:10:31.00,Default,,0000,0000,0000,,生命には6つの界がありますが Dialogue: 0,0:10:31.00,0:10:33.00,Default,,0000,0000,0000,,テクノロジーは根本的に Dialogue: 0,0:10:33.00,0:10:35.00,Default,,0000,0000,0000,,生命 7つ目の界といえるでしょう Dialogue: 0,0:10:35.00,0:10:37.00,Default,,0000,0000,0000,,人間の姿から分かれた枝の一つです Dialogue: 0,0:10:37.00,0:10:39.10,Default,,0000,0000,0000,,しかしテクノロジーは\N生命や他のものと同じように Dialogue: 0,0:10:39.10,0:10:41.00,Default,,0000,0000,0000,,それ自体の行動目的をもっています Dialogue: 0,0:10:41.00,0:10:44.00,Default,,0000,0000,0000,,例えば 今私達が使っているエネルギーの3/4は Dialogue: 0,0:10:44.00,0:10:46.00,Default,,0000,0000,0000,,テクノロジーのために使われています Dialogue: 0,0:10:46.00,0:10:48.00,Default,,0000,0000,0000,,交通は 人を動かすのではなく Dialogue: 0,0:10:48.00,0:10:49.92,Default,,0000,0000,0000,,人が作ったものを動かします Dialogue: 0,0:10:49.92,0:10:52.32,Default,,0000,0000,0000,,「欲する」と言いましょう\Nテクノロジーは「欲する」のです Dialogue: 0,0:10:52.32,0:10:55.00,Default,,0000,0000,0000,,ロボットはパワーを求めて\N電源ケーブルを欲するのです Dialogue: 0,0:10:55.00,0:10:57.00,Default,,0000,0000,0000,,あなたの猫はもっと餌を欲します Dialogue: 0,0:10:57.00,0:11:00.00,Default,,0000,0000,0000,,細菌は意識がなくとも Dialogue: 0,0:11:00.00,0:11:02.00,Default,,0000,0000,0000,,光に向かうことを欲します Dialogue: 0,0:11:02.00,0:11:05.00,Default,,0000,0000,0000,,衝動に駆られるのです\Nテクノロジーは衝動に駆られるのです Dialogue: 0,0:11:05.00,0:11:07.00,Default,,0000,0000,0000,,同時に 人に物を与えたいと感じます Dialogue: 0,0:11:07.00,0:11:10.00,Default,,0000,0000,0000,,人に与える物は基本的に進歩です Dialogue: 0,0:11:10.00,0:11:12.00,Default,,0000,0000,0000,,変化は\Nすべて進歩を目指します Dialogue: 0,0:11:12.00,0:11:15.00,Default,,0000,0000,0000,,それにかかる費用さえ無視すれば Dialogue: 0,0:11:15.00,0:11:18.00,Default,,0000,0000,0000,,進歩について論争の余地はありません Dialogue: 0,0:11:18.00,0:11:20.00,Default,,0000,0000,0000,,その費用の問題が多くの人を困らせています Dialogue: 0,0:11:20.00,0:11:22.00,Default,,0000,0000,0000,,確かに進歩があったときに Dialogue: 0,0:11:22.00,0:11:26.00,Default,,0000,0000,0000,,悩ましいのは 環境面での費用は\Nどれほどかという問いです Dialogue: 0,0:11:26.00,0:11:30.00,Default,,0000,0000,0000,,家にある人工物の数を調べて見ました Dialogue: 0,0:11:30.00,0:11:33.00,Default,,0000,0000,0000,,6千でした\N1万くらいだという人もいます Dialogue: 0,0:11:33.00,0:11:36.00,Default,,0000,0000,0000,,英国王ヘンリーが死んだとき Dialogue: 0,0:11:36.00,0:11:38.00,Default,,0000,0000,0000,,家には1万8千個の品物がありました Dialogue: 0,0:11:38.00,0:11:41.00,Default,,0000,0000,0000,,それは英国の全資産でした Dialogue: 0,0:11:41.00,0:11:45.00,Default,,0000,0000,0000,,英国全土の資産を持ってしても Dialogue: 0,0:11:45.00,0:11:48.00,Default,,0000,0000,0000,,ヘンリー王は抗生物質を買えませんでした Dialogue: 0,0:11:48.00,0:11:51.00,Default,,0000,0000,0000,,冷蔵庫も買えず 1千マイルの旅も買えませんでした Dialogue: 0,0:11:51.00,0:11:54.00,Default,,0000,0000,0000,,しかし このインドの車夫は Dialogue: 0,0:11:54.00,0:11:56.00,Default,,0000,0000,0000,,金をためて抗生物質を買う事ができますし Dialogue: 0,0:11:56.00,0:11:58.00,Default,,0000,0000,0000,,冷蔵庫も買えます Dialogue: 0,0:11:58.00,0:12:01.00,Default,,0000,0000,0000,,ヘンリー王が全資産でも買えないものを\N買う事が出来るのです Dialogue: 0,0:12:01.00,0:12:03.00,Default,,0000,0000,0000,,それが進歩です Dialogue: 0,0:12:03.00,0:12:06.00,Default,,0000,0000,0000,,テクノロジーはわがままであり\N寛大です Dialogue: 0,0:12:06.00,0:12:09.00,Default,,0000,0000,0000,,この対立と緊張は永遠に人と共にあるでしょう Dialogue: 0,0:12:09.00,0:12:11.00,Default,,0000,0000,0000,,時に自分の欲する事を行い Dialogue: 0,0:12:11.00,0:12:13.00,Default,,0000,0000,0000,,時には人のために働きます Dialogue: 0,0:12:13.00,0:12:17.00,Default,,0000,0000,0000,,新しいテクノロジーをどう考えればよいのか\Nということは混乱しています Dialogue: 0,0:12:17.00,0:12:19.00,Default,,0000,0000,0000,,今新しいテクノロジーが現れた時の Dialogue: 0,0:12:19.00,0:12:21.00,Default,,0000,0000,0000,,デフォルトの考え方は Dialogue: 0,0:12:21.00,0:12:23.00,Default,,0000,0000,0000,,「予防原則」です Dialogue: 0,0:12:23.00,0:12:26.00,Default,,0000,0000,0000,,これは欧州で非常に一般的なことです Dialogue: 0,0:12:26.00,0:12:28.00,Default,,0000,0000,0000,,基本的に新しいテクノロジーを見たら Dialogue: 0,0:12:28.00,0:12:30.00,Default,,0000,0000,0000,,「何もするな」と言っているわけです Dialogue: 0,0:12:30.00,0:12:32.00,Default,,0000,0000,0000,,危険が無いということがはっきりするまで Dialogue: 0,0:12:32.00,0:12:35.00,Default,,0000,0000,0000,,これでは何もできないと思います Dialogue: 0,0:12:35.00,0:12:37.00,Default,,0000,0000,0000,,もっと良い方法は\N「推進原則」だと思います Dialogue: 0,0:12:37.00,0:12:40.00,Default,,0000,0000,0000,,つまり テクノロジーに関与して Dialogue: 0,0:12:40.00,0:12:42.00,Default,,0000,0000,0000,,試してみてください Dialogue: 0,0:12:42.00,0:12:46.00,Default,,0000,0000,0000,,予防原則から考えられることも行います Dialogue: 0,0:12:46.00,0:12:48.00,Default,,0000,0000,0000,,予測を試み\Nただ予測した後は Dialogue: 0,0:12:48.00,0:12:50.00,Default,,0000,0000,0000,,一度ならず Dialogue: 0,0:12:50.00,0:12:52.00,Default,,0000,0000,0000,,いつまでも検証を続けます Dialogue: 0,0:12:52.00,0:12:55.00,Default,,0000,0000,0000,,期待するものから外れてきたら Dialogue: 0,0:12:55.00,0:12:57.00,Default,,0000,0000,0000,,リスクを優先順位づけ\N新しい物だけではなく Dialogue: 0,0:12:57.00,0:12:59.00,Default,,0000,0000,0000,,古い物も再評価します Dialogue: 0,0:12:59.00,0:13:02.00,Default,,0000,0000,0000,,課題に対処し\Nまた転用することも重要です Dialogue: 0,0:13:02.00,0:13:04.00,Default,,0000,0000,0000,,どういう意味かというと Dialogue: 0,0:13:04.00,0:13:06.00,Default,,0000,0000,0000,,それに新しい任務を見つけることです Dialogue: 0,0:13:06.00,0:13:08.00,Default,,0000,0000,0000,,核分裂エネルギーは Dialogue: 0,0:13:08.00,0:13:10.00,Default,,0000,0000,0000,,爆弾には向きません Dialogue: 0,0:13:10.00,0:13:12.00,Default,,0000,0000,0000,,しかし それを他のところ Dialogue: 0,0:13:12.00,0:13:15.00,Default,,0000,0000,0000,,石炭ではなく 持続可能な核エネルギーを Dialogue: 0,0:13:15.00,0:13:18.00,Default,,0000,0000,0000,,発電に使うのはとても良い考えだと思います Dialogue: 0,0:13:18.00,0:13:21.00,Default,,0000,0000,0000,,悪いアイデアがあった時\Nこのアイデアに対する反応は Dialogue: 0,0:13:21.00,0:13:24.00,Default,,0000,0000,0000,,無アイデアではなく\N考え続けることです Dialogue: 0,0:13:24.00,0:13:26.00,Default,,0000,0000,0000,,悪いアイデアへの反応は Dialogue: 0,0:13:26.00,0:13:29.00,Default,,0000,0000,0000,,例えばタングステン電球のように Dialogue: 0,0:13:29.00,0:13:31.00,Default,,0000,0000,0000,,良い発案ではないでしょうか Dialogue: 0,0:13:31.00,0:13:35.00,Default,,0000,0000,0000,,人の嫌うテクノロジーに対抗する Dialogue: 0,0:13:35.00,0:13:36.00,Default,,0000,0000,0000,,良いアイデアが Dialogue: 0,0:13:36.00,0:13:39.00,Default,,0000,0000,0000,,基本的に良いテクノロジーとなるのです Dialogue: 0,0:13:39.00,0:13:41.00,Default,,0000,0000,0000,,テクノロジーは Dialogue: 0,0:13:41.00,0:13:44.00,Default,,0000,0000,0000,,考えようによっては Dialogue: 0,0:13:44.00,0:13:46.00,Default,,0000,0000,0000,,良いアイデアを生む手段です Dialogue: 0,0:13:46.00,0:13:49.00,Default,,0000,0000,0000,,穀物にDDTを撒く事は\N非常に悪い考えかもしれません Dialogue: 0,0:13:49.00,0:13:52.00,Default,,0000,0000,0000,,しかし マラリアを絶滅させるためには Dialogue: 0,0:13:52.00,0:13:55.00,Default,,0000,0000,0000,,家でDDTを染み込ませた蚊帳を使うのが Dialogue: 0,0:13:55.00,0:13:59.00,Default,,0000,0000,0000,,一番良い方法です Dialogue: 0,0:13:59.00,0:14:02.00,Default,,0000,0000,0000,,非常に良いアイデアであり\Nテクノロジーのお手柄です Dialogue: 0,0:14:02.00,0:14:04.00,Default,,0000,0000,0000,,私達 人としての仕事は Dialogue: 0,0:14:04.00,0:14:06.00,Default,,0000,0000,0000,,「思考の子供」を育て Dialogue: 0,0:14:06.00,0:14:08.00,Default,,0000,0000,0000,,彼らに良い友達を見つけ Dialogue: 0,0:14:08.00,0:14:10.00,Default,,0000,0000,0000,,良い仕事を見つけることです Dialogue: 0,0:14:10.00,0:14:12.00,Default,,0000,0000,0000,,すべてのテクノロジーは\N見合う仕事を Dialogue: 0,0:14:12.00,0:14:14.00,Default,,0000,0000,0000,,見つける創造的な力です Dialogue: 0,0:14:14.00,0:14:16.00,Default,,0000,0000,0000,,ここにいる息子です Dialogue: 0,0:14:16.00,0:14:17.00,Default,,0000,0000,0000,,(笑) Dialogue: 0,0:14:17.00,0:14:20.00,Default,,0000,0000,0000,,悪いテクノロジーはありません Dialogue: 0,0:14:20.00,0:14:22.00,Default,,0000,0000,0000,,悪い子供がいないのと同じです Dialogue: 0,0:14:22.00,0:14:24.00,Default,,0000,0000,0000,,子供が中立的だとか\N肯定的だとは言いません Dialogue: 0,0:14:24.00,0:14:27.00,Default,,0000,0000,0000,,正しい場所を見つけてあげる\N必要があるだけです Dialogue: 0,0:14:27.00,0:14:30.00,Default,,0000,0000,0000,,長い時間の 進化の延長線上から Dialogue: 0,0:14:30.00,0:14:32.00,Default,,0000,0000,0000,,時間の始まりから Dialogue: 0,0:14:32.00,0:14:34.00,Default,,0000,0000,0000,,植物と動物の出現を通して Dialogue: 0,0:14:34.00,0:14:38.00,Default,,0000,0000,0000,,そして生命の進化\N脳の進化を通して Dialogue: 0,0:14:38.00,0:14:41.00,Default,,0000,0000,0000,,テクノロジーは人に Dialogue: 0,0:14:41.00,0:14:43.00,Default,,0000,0000,0000,,ますます多くの違いを Dialogue: 0,0:14:43.00,0:14:45.00,Default,,0000,0000,0000,,与えてきました Dialogue: 0,0:14:45.00,0:14:47.00,Default,,0000,0000,0000,,多様性を増やし\N選択肢を増やし Dialogue: 0,0:14:47.00,0:14:49.00,Default,,0000,0000,0000,,候補と機会 Dialogue: 0,0:14:49.00,0:14:51.00,Default,,0000,0000,0000,,可能性そして自由を増やします Dialogue: 0,0:14:51.00,0:14:54.00,Default,,0000,0000,0000,,ずっとテクノロジーから Dialogue: 0,0:14:54.00,0:14:56.00,Default,,0000,0000,0000,,受け取っていました\N人が村から出て Dialogue: 0,0:14:56.00,0:14:58.00,Default,,0000,0000,0000,,都市に行くのも \N常に増加する選択肢と Dialogue: 0,0:14:58.00,0:15:02.00,Default,,0000,0000,0000,,可能性を求めての結果です Dialogue: 0,0:15:02.00,0:15:05.00,Default,,0000,0000,0000,,その代償にも気付いています Dialogue: 0,0:15:05.00,0:15:07.00,Default,,0000,0000,0000,,代償を払いますが\Nそのことにも気付いています Dialogue: 0,0:15:07.00,0:15:09.00,Default,,0000,0000,0000,,人は増加した自由 Dialogue: 0,0:15:09.00,0:15:12.00,Default,,0000,0000,0000,,選択そして機会に\N対価を払うものです Dialogue: 0,0:15:12.00,0:15:15.00,Default,,0000,0000,0000,,テクノロジーさえ\Nきれいな水を要求します Dialogue: 0,0:15:15.00,0:15:17.00,Default,,0000,0000,0000,,テクノロジーは自然と Dialogue: 0,0:15:17.00,0:15:19.00,Default,,0000,0000,0000,,正反対なのでしょうか? Dialogue: 0,0:15:19.00,0:15:22.00,Default,,0000,0000,0000,,テクノロジーは生命の延長線上にあるので Dialogue: 0,0:15:22.00,0:15:24.00,Default,,0000,0000,0000,,生命が必要とする物と Dialogue: 0,0:15:24.00,0:15:27.00,Default,,0000,0000,0000,,平行して同じ物を必要とします Dialogue: 0,0:15:27.00,0:15:29.00,Default,,0000,0000,0000,,それが許されれば Dialogue: 0,0:15:29.00,0:15:31.00,Default,,0000,0000,0000,,テクノロジーは生物学を好むはずです Dialogue: 0,0:15:31.00,0:15:35.00,Default,,0000,0000,0000,,何十億年も前から始まった生命という動きは Dialogue: 0,0:15:35.00,0:15:37.00,Default,,0000,0000,0000,,人を貫き 今も動き続けています Dialogue: 0,0:15:37.00,0:15:40.00,Default,,0000,0000,0000,,テクノロジーに関して Dialogue: 0,0:15:40.00,0:15:42.00,Default,,0000,0000,0000,,人は 自分達よりずっと大きな\Nこの力との Dialogue: 0,0:15:42.00,0:15:44.00,Default,,0000,0000,0000,,共調を選ぶべきです Dialogue: 0,0:15:44.00,0:15:47.00,Default,,0000,0000,0000,,テクノロジーはポケットに入っている物や\Nガジェット以上のものです Dialogue: 0,0:15:47.00,0:15:50.00,Default,,0000,0000,0000,,人が発明した以上のものです Dialogue: 0,0:15:50.00,0:15:53.00,Default,,0000,0000,0000,,これは何十億年も前に始まった\N長い生命の物語 Dialogue: 0,0:15:53.00,0:15:56.00,Default,,0000,0000,0000,,偉大な物語の一部なのです Dialogue: 0,0:15:56.00,0:15:58.00,Default,,0000,0000,0000,,自己組織化する人間を貫く物語であり Dialogue: 0,0:15:58.00,0:16:00.00,Default,,0000,0000,0000,,我々はそれを拡張し\N加速させているのです Dialogue: 0,0:16:00.00,0:16:02.00,Default,,0000,0000,0000,,その物語から人が創り出すテクノロジーと Dialogue: 0,0:16:02.00,0:16:04.00,Default,,0000,0000,0000,,共調することでその物語の一部となれるのです Dialogue: 0,0:16:04.00,0:16:08.00,Default,,0000,0000,0000,,ご清聴ありがとうございました Dialogue: 0,0:16:08.00,0:16:12.00,Default,,0000,0000,0000,,(拍手)