0:00:07.213,0:00:09.972 少なくともソクラテスの時代まで遡れば 0:00:09.972,0:00:13.683 初期の都市国家において[br]人が特定の犯罪を犯す等の 0:00:13.683,0:00:16.173 紛争が起きた場合には 0:00:16.173,0:00:18.832 市民グループが[br]訊問するときめていました 0:00:18.832,0:00:23.053 十数世紀のちに[br]陪審裁判は英国へ伝わり 0:00:23.053,0:00:26.842 政府を監視し 市民が[br]意思決定に参加する 0:00:26.842,0:00:30.954 法制度の基本的な特徴となりました 0:00:30.954,0:00:34.164 陪審員は被告人を[br]犯罪で裁判にかけるか否か決定し 0:00:34.164,0:00:37.462 罪に問われた被告人が[br]有罪かどうかの判断を下し 0:00:37.462,0:00:40.453 さらに金銭紛争を解決しました 0:00:40.453,0:00:44.123 アメリカの植民地は最終的に[br]英国支配から脱却しましたが 0:00:44.123,0:00:47.034 陪審制度は 存続しました 0:00:47.034,0:00:49.844 合衆国憲法では 大陪審が 0:00:49.844,0:00:52.594 刑事事件につき起訴するかを決定し 0:00:52.594,0:00:56.304 陪審員は 弾劾裁判を除く[br]全ての犯罪の裁判を行い 0:00:56.314,0:00:59.282 民事事件も行うと定めました 0:00:59.282,0:01:03.004 しかし 現在のアメリカでは[br]大陪審はあまり開かれていません 0:01:03.004,0:01:06.864 陪審員が評決する[br]刑事事件は4%に及ばず 0:01:06.864,0:01:10.354 民事事件の1%にもなりません 0:01:10.354,0:01:14.424 一方で 他の国々では[br]陪審制度の導入事例が増えています 0:01:14.424,0:01:16.885 アメリカでは[br]何が起きているのでしょうか? 0:01:16.885,0:01:21.895 状況の変化の1つには[br]最高裁判所の憲法解釈の仕方にあります 0:01:21.895,0:01:23.657 最高裁が司法取引を認めたために 0:01:23.657,0:01:26.520 司法取引は[br]ほとんどの刑事事件で行われてます 0:01:26.520,0:01:30.047 検察官が被告人に対して[br]罪状を認めるかの決定を 0:01:30.047,0:01:32.236 求める方法で行われます 0:01:32.236,0:01:35.582 被告人が司法取引に[br]応じれば 陪審裁判は開かれず 0:01:35.582,0:01:38.951 陪審員の下す評決よりも 0:01:38.951,0:01:40.841 短い刑期で済みます 0:01:40.841,0:01:43.771 裁判後の実刑判決が[br]さらに長くなるリスクがあれば 0:01:43.771,0:01:47.721 無実の被告人でも[br]怖くて取引に応じることもあります 0:01:47.721,0:01:49.992 19世紀から21世紀の間までに 0:01:49.992,0:01:55.292 罪状を認める割合が[br]約20%から90%に増えました 0:01:55.292,0:01:57.617 さらに その数は増え続けています 0:01:57.617,0:02:00.503 最高裁は陪審制度に従わない 0:02:00.503,0:02:02.313 別の訴訟手続を認めています 0:02:02.313,0:02:04.044 略式判決と言われるものです 0:02:04.044,0:02:08.143 原告側に充分な証拠が揃わない場合は[br]略式判決の制度を利用し 0:02:08.143,0:02:11.962 裁判官は民事訴訟を公判に付すことは[br]不要と判断することができます 0:02:11.962,0:02:17.002 これは分別ある陪審員なら誰でも[br]同意するような裁判に限られます 0:02:17.002,0:02:19.102 その判定は難しいですが 0:02:19.102,0:02:21.902 略式判決ばかりが選ばれる状況は[br]濫用と言うべきだと 0:02:21.902,0:02:25.012 異議を唱える人もいます 0:02:25.012,0:02:27.723 例えば 裁判官は 0:02:27.723,0:02:30.367 雇用主による雇用差別訴訟の[br]棄却請求に対し 0:02:30.367,0:02:33.712 70%以上の事例でその要求を[br]全部または部分的に認めています 0:02:33.712,0:02:37.994 他の事例では 原告 被告の両者共 0:02:37.994,0:02:40.683 裁判を受ける自己の権利を行使せず 0:02:40.683,0:02:44.544 代わりに 紛争解決を[br]プロの調停者に任せています 0:02:44.544,0:02:48.173 一般的に法律家 教授 [br]元裁判官が調停を行います 0:02:48.173,0:02:51.044 調停は法廷での[br]訴訟要件を回避できるので 0:02:51.044,0:02:53.984 両当事者にとって[br]賢明な決断かもしれません 0:02:53.984,0:02:57.684 しかし採用の応募書類や [br]利用者規約等の契約署名の際 0:02:57.684,0:03:00.685 人々は意図せずに[br]同意したとされることもよくあります 0:03:00.685,0:03:02.745 そのことが後に [br]問題となることがあります 0:03:02.745,0:03:05.144 例えば 申立人の会社側を 0:03:05.144,0:03:07.685 擁護する調停者もいるからです 0:03:07.685,0:03:10.725 以上は 陪審員が不要となった場合に[br]起こりうる例です 0:03:10.725,0:03:13.765 では 陪審員がいなくなることは[br]良いことなのでしょうか? 0:03:13.765,0:03:15.685 確かに 陪審員も完ぺきとは言えません 0:03:15.685,0:03:16.775 費用がかかり 0:03:16.775,0:03:17.765 時間もかかります 0:03:17.765,0:03:19.275 判断を誤ることもあります 0:03:19.275,0:03:21.405 陪審員が不要の時もあります 0:03:21.415,0:03:24.684 例えば 両者の和解が成立する時です 0:03:24.684,0:03:26.765 しかし 陪審員が適切に選ばれれば 0:03:26.765,0:03:28.255 優れた制度になります 0:03:28.275,0:03:31.516 陪審員は一般市民の[br]より忠実な代表であり 0:03:31.516,0:03:34.366 検察官 立法者 裁判官が 0:03:34.366,0:03:35.796 検察官 立法者 裁判官が 0:03:35.796,0:03:37.045 再選や昇進を狙うような[br]動機は持っていません 0:03:37.045,0:03:38.315 再選や昇進を狙うような[br]動機は持っていません 0:03:38.315,0:03:40.966 アメリカの建国者達は公平な市民達が 0:03:40.966,0:03:42.725 その英知で 政府の 0:03:42.725,0:03:45.805 三権分立を監視できると信じました 0:03:45.805,0:03:49.246 まさに陪審裁判によって 一般市民は 0:03:49.246,0:03:52.775 社会構造を支える[br]中心的役割を果たしてきました 0:03:52.775,0:03:57.325 では アメリカの陪審制度は[br]将来も存続するのでしょうか?