私は特定のアーティストに大いに興味があります、確かに。 大抵、彼らは私とは全く違う世紀に生きたアーティストです。 ある日ピカソが言った言葉が好きです。彼はこう言いました。 「ある若者たちは数世紀前に亡くなったアーティストたちより老けて見える」 [笑い声] とても良い言葉です。 こうしたアーティストの何人かは数世紀前に亡くなっています。彼らの作品は 実にタイミング良く自分自身の関心を直ちに呼び起こすようで、それらを見つけます。 彼らの作品を見つけるのです。私は長い距離を旅してクロード・ロレインの展示を見ました。 またはヤコブ・ヴァン・ルイスデール、コンスタブル、数々の人々です。 ターナーは、避けていたのですが、全く良いと思っていませんでした。 それで、ある日ピッツバーグの工場から立ち昇る煙と蒸気を描こうとしていました。 そして思いました、「何て事だ、ターナーってやつはこういう蒸気、蒸気の絶対的な使い手だったのか」 コンスタブルが言うには、ターナーには美しい作品がありそれらはあたかも 色を帯びた蒸気で作られていると。それは正しい。間違いなく正しいんです。 私はルイスデール絵画の技法を知りません。 とてもじゃないですがルイスデールの画法で描けません。 艶出しも分かりません。全く艶出しを使わないんです。 私は自分のことを直接画家と名乗っています。- カンバスに直接絵具の塊を塗りつけます。 うまく行かなくても、それを取り除いて別の塊を試します。 絵具は乾かさず層の上に別の絵具を置き、それを乾かしてから別の層をつくります。 お分かりのように、私は彼らの技法を使いません。 なので、画家たちに対して一切感傷的になりません。まったく考慮しません。 技法が私とって役に立ち、魅力的であってもです。 私には挑戦的に映るのです。果たして、それをうまく使いこなせるのでしょうか? それで、私は画家たちへ技術的には接近できません。 けれど画家たちが成してきた様々な事を通して接近できるのです。