1 00:00:06,926 --> 00:00:09,938 都会の空ははっきり言って つまらないものです 2 00:00:09,938 --> 00:00:12,988 建物の合間からのぞく暗闇を 見上げると 3 00:00:12,988 --> 00:00:15,248 北斗七星あるいはオリオン座の3つ星が 4 00:00:15,248 --> 00:00:17,392 見つかるかもしれません 5 00:00:17,392 --> 00:00:18,131 でもちょっと待って 6 00:00:18,131 --> 00:00:21,419 もう一度 暗闇の一点を見つめ 親指を差し出してください 7 00:00:21,419 --> 00:00:24,059 その後ろに幾つの星が 隠れているでしょう? 8 00:00:24,059 --> 00:00:26,603 10か20ですか? もう一度考えて 9 00:00:26,603 --> 00:00:29,305 親指サイズの範囲の空を 10 00:00:29,305 --> 00:00:31,406 ハッブル宇宙望遠鏡で見ると 11 00:00:31,406 --> 00:00:34,318 光る点のかわりに ぼやけた輪郭が見えるでしょう 12 00:00:34,318 --> 00:00:35,873 それは星ではありません 13 00:00:35,873 --> 00:00:38,857 私達のミルキーウェイと 同じような銀河です 14 00:00:38,857 --> 00:00:41,119 それは何十億もの星の集まりで 15 00:00:41,119 --> 00:00:46,472 1000以上の銀河が 親指に隠れています 16 00:00:46,472 --> 00:00:49,592 都会で見上げる空より もっと宇宙は大きく 17 00:00:49,592 --> 00:00:53,941 星屑をちりばめたような田舎の空よりも 宇宙はさらに大きいのです 18 00:00:53,941 --> 00:00:57,776 これが天文学者が見る宇宙で 19 00:00:57,776 --> 00:01:03,461 そこには地球上の全砂粒の数よりも 多くの星があります 20 00:01:03,461 --> 00:01:05,397 夜の星を眺めることは 21 00:01:05,397 --> 00:01:08,808 人類の歴史上 最も古くからある科学に 参加することです 22 00:01:08,808 --> 00:01:10,749 天空の研究は 23 00:01:10,749 --> 00:01:14,843 航海術 農業 あるいは 言語そのものより古いですが 24 00:01:14,843 --> 00:01:19,499 他の科学と違い 天文学は純粋に観測が主となります 25 00:01:19,499 --> 00:01:23,164 研究室の椅子に座って 実験のパラメータは操作できません 26 00:01:23,164 --> 00:01:26,150 私達は最高の技術をもって 月まで人類を送り 27 00:01:26,150 --> 00:01:29,149 また 太陽系の端まで探索できますが 28 00:01:29,149 --> 00:01:31,508 星と星の間のとてつもない空間に比べると 29 00:01:31,508 --> 00:01:34,811 その距離は ほとんど無きに等しいといえます 30 00:01:34,811 --> 00:01:37,264 他の銀河が 何でできていて 幾つあり 31 00:01:37,264 --> 00:01:41,871 または本当にそこに存在するのかを 知る方法は? 32 00:01:41,871 --> 00:01:45,924 夜の空を見上げた時に見える 最初のものから始めましょう: 星です 33 00:01:45,924 --> 00:01:49,161 私達が学ぼうとしているのは その特性です 34 00:01:49,161 --> 00:01:53,504 何でできているか? 温度は? 質量は? 年齢は? 35 00:01:53,504 --> 00:01:55,882 地球からの距離は? 36 00:01:55,882 --> 00:01:57,144 信じがたいでしょうが 37 00:01:57,144 --> 00:02:02,225 空で輝いている光だけで それらを知ることができます 38 00:02:02,225 --> 00:02:07,114 星の光を虹に変えることによって そのメッセージを解読できます 39 00:02:07,114 --> 00:02:08,859 地球上で虹が見えるのは 40 00:02:08,859 --> 00:02:11,008 実は太陽の光が 41 00:02:11,008 --> 00:02:14,309 大気中にある水滴を通る時に散乱し 42 00:02:14,309 --> 00:02:17,520 太陽光を構成している様々な波長の光へと 分解するからです 43 00:02:17,520 --> 00:02:19,653 他の星からの光を研究する時には 44 00:02:19,653 --> 00:02:23,685 水滴のかわりに 45 00:02:23,685 --> 00:02:27,503 光を分散させる特別な機器を使うことで 虹を作り出すことができます 46 00:02:27,503 --> 00:02:30,005 太陽からの散乱光を見ると ある異常が見えます 47 00:02:30,005 --> 00:02:33,466 虹の中の黒線です 48 00:02:33,466 --> 00:02:37,090 それらの線こそが 原子の指紋となる特徴なのです 49 00:02:37,090 --> 00:02:42,087 太陽圏にある各種の原子は 特定の波長の光を吸収し 50 00:02:42,087 --> 00:02:46,576 しかも 吸収量は 含まれる原子の量に依存します 51 00:02:46,576 --> 00:02:50,598 この固有の波長における 光の減少量を観察することによって 52 00:02:50,598 --> 00:02:53,912 太陽圏中に含まれる元素の種類だけでなく 53 00:02:53,912 --> 00:02:56,620 その組成もわかるのです 54 00:02:56,620 --> 00:02:59,769 同じ方法が 他の星の研究にも使えます 55 00:02:59,769 --> 00:03:02,276 スペクトルの虹を作って 何が欠けているかを分析し 56 00:03:02,276 --> 00:03:04,719 存在する元素を解明するのです 57 00:03:04,719 --> 00:03:08,354 正解! 星が何でできているか判明しました 58 00:03:08,354 --> 00:03:11,999 しかし目で知覚できる波長に 制限されているわけではありません 59 00:03:11,999 --> 00:03:14,051 ラジオの電波を考えてみてください 60 00:03:14,051 --> 00:03:17,123 ビルボードのトップ100が 電波によって車に届きます 61 00:03:17,123 --> 00:03:21,314 電波はほぼ何の障害もなく 空間を伝わります 62 00:03:21,314 --> 00:03:22,828 電波はとても遠くから届くので 63 00:03:22,828 --> 00:03:26,487 ビックバン後の数千年からの 宇宙の歴史の初期を 64 00:03:26,487 --> 00:03:30,457 語ってくれるのです 65 00:03:30,457 --> 00:03:34,321 宇宙空間にあるガスや塵雲といった 低温の物質から発せられる 66 00:03:34,321 --> 00:03:37,041 赤外線を研究することもできます 67 00:03:37,041 --> 00:03:42,199 そのような雲から生まれたばかりの 熱い星の紫外線を研究することもできます 68 00:03:42,199 --> 00:03:44,871 異なった波長を研究することによって 69 00:03:44,871 --> 00:03:47,245 個々の天体の全体像が分るだけでなく 70 00:03:47,245 --> 00:03:49,942 宇宙を別の視点から見ることができます 71 00:03:49,942 --> 00:03:54,290 このため天文物理学者は 様々な望遠鏡を使って 72 00:03:54,290 --> 00:03:58,911 赤外線から紫外線 さらにはX線までの スペクトルを捉えます 73 00:03:58,911 --> 00:04:03,141 巨大な円形電波望遠鏡 巨大な銀鏡から 宇宙望遠鏡まであり 74 00:04:03,141 --> 00:04:08,018 地球の大気によって妨げられる 光も検知することができます 75 00:04:08,018 --> 00:04:09,973 天文物理学者は 76 00:04:09,973 --> 00:04:13,385 宇宙の数十億の銀河の中の 数十億の星を単に見るだけではなく 77 00:04:13,385 --> 00:04:17,223 それぞれが異なる謎を解き明かす 個々のデータを通して 78 00:04:17,223 --> 00:04:19,387 彼らは 星々を 聞き 感じ 読み取っているのです 79 00:04:19,387 --> 00:04:24,055 目に見えるものも見えないものも 全て光から始まります 80 00:04:24,055 --> 00:04:26,697 宇宙の謎を解き明かしたいですか? 81 00:04:26,697 --> 00:04:28,314 では光を追いかけてください